ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

23日、千本釈迦堂、立本寺、平野神社からの初冬だより

2020-12-23 16:22:46 | sanpo
 きょうは二回目の更新になっています。
昨日分はプレビューまでして、投稿せずのままでした。
と言う事で、昨日分を今朝になって投稿すると言う、立派な老人力の発揮をしてしまいました。

 きょう二度目の投稿はちゃんときょうの散歩分で、まずは千本釈迦堂から。

椿の「乙女」は花が無くて、蕾を掲載。
二三日内には開く?こんな蕾もちょっと可愛い様です。

 釈迦堂からですので、樒の花も一枚。

日に日に花数が増えているようです。

 樒の向かいに真っ赤に色づいた楓があります。

何と言う楓なのか分りませんが、元々が赤い葉っぱなので、思い切り赤くなっている上に逆光なのでさらに赤い!

 釈迦堂を出て七本松通りを下がって覗いたのは立本寺。

花が無いので、本堂を回って裏手へ出るとサザンカが見られました。

 立本寺から仁和寺街道を歩き、きょうは御前通りを上がらずに下がって円町へ。
買い物を済ませて春日通りを上がり、白梅町へ出ましたが時間のせいなのか?思いがけない多くの人出でした。
スーパーがあるので、買物時間だった?

 白梅町から西大路通りを北へ上がり平野神社へ。

鳥居を入った所で砂利道にハルノノゲシが伸びていました。
一度刈られて伸びている様ですが、それにしても達者な雑草です。
 
 本殿エリアへ入り、大島桜の根方からホトケノザ。

寒さが続いていたので、花が減っていました。

 本殿エリアからフユサンゴも。

赤みが増して来て、サンゴ玉らしく?なって来た様です。

 フユサンゴの奥で咲いているアブチロン。

寒い中ですが、次々と咲き出している様です。

 東参道へ出て、奥の桜園入り口近くからニホンズイセン。

バックの朱色は参道沿いの灯篭の柱になります。
植物園ではまだ咲き出していませんでしたが、平野神社では見頃になっています。

 奥の桜園へ入り草むらを探してオオイヌノフグリを。

日当たりの良い場所で、二輪だけですが咲いていました。

 きょうはこのオオイヌノフグリを見られただけでも歩いた甲斐があった?かな?

 以上、23日の散歩は、千本釈迦堂、立本寺、平野神社からの初冬だよりでした。

 一応初冬だよりなんですが、きょうは12℃を越えて来ているので、日差しを受けて歩くと初春 ( しょしゅん ) の陽気でした。
家に帰り着いて、汗で濡れたシャツを着替えてしまいました。
 
光復香港、時代革命

カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ Olympus M,ZUIKO ED60mm F2.8 Macro

9306
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする