ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

30日癌治療など

2023-06-30 15:13:49 | Weblog

  
 降る様な降らない様なで、たいしたことないけど結局降っています。
被害が出ている所もある様ですが、京都市は気抜けするような降り方です。

 昨日は受診があり、友人と会う用事もあって更新は休みました。
朝の受診後に家の近くの処方箋薬局へ行きましたが、抗癌剤は在庫が無くて受け取りは夕方になりました。
抗癌剤は特殊なのか?以前の時もそうでした。
昨日、今日と痛みは無く ( 手術跡の傷にごく軽い痛みだけ ) このまま回復してくれればと思っています。

 膵臓を半分取りましたので消化液不足する様で、それを補助する薬も出ています。
先日までは4カプセル飲んでいましたが、昨日から2カプセルに減っています。
これも回復の指標だろうと思います。
昨日の受診で一番の情報は腫瘍マーカーの値です。
正常値は37以下の腫瘍マーカーが、膀胱癌手術後の時は2400ほどと高い数値になっていました。
京大病院に入院した時でも600近い数値だったのが、昨日の検査では27と正常値になっていました。
二度と高くならない様に・・・・・・ですね。

 抗癌剤治療は今の所、順調です。術後の今回は点滴が無い分とても気が楽です。
それと、服薬の方も体を壊してまで飲まなくて良いと言われています。自己判断で休薬も有り。
これも随分と気が楽な要素の一つで、半年間の抗癌剤治療も乗り切れそうです。

 話は変わってきょうは六月最後の日、「夏越の祓」で各神社では「茅の輪」潜りがありますが、今年は人出は少ないかも?
半年間の災厄を祓い清める儀式で、明日以降の半年を新たな気持ちで。
と言うらしいですが、雨で残念?


 
 光復香港、チベット、東トルキスタン、南モンゴル に人権を

0
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

28日、十二坊蓮臺寺から今宮神社、大徳寺、船岡山への散歩で夏だより&癌治療

2023-06-28 15:14:37 | Weblog

  
 きょうも 蒸し暑い! 。連日、汗の量を更新している様な気がします。

 今日の散歩は建勲神社の階段登りが目的です。
で、散歩の最初は十二坊蓮臺寺から。

歓喜天の鳥居脇に数十本のヤブカンゾウが有ります。
昨日に妙蓮寺で見かけたので覗いてみましたが、咲きだしていたのは四本だけでした。
次回覗く時は咲き乱れてる?

 十二坊からはこの所毎回載せているヒオウギズイセン。

まだまだ当分の間はこの花を見られそうです。

 十二坊から千本通りを上がって弧蓬庵坂へ歩き、坂を下って今宮神社参道から今宮神社へ。

拝殿前に作られている「茅の輪」。
ちょうど人が潜っている所でしたので、この茅の輪の高さが分かるかな?と思います。

東門近くに作られていた「茅の輪」。
下が昨年の物ですが、今年は下が直線的に作られています。

潜るのが幼稚園児なので、子供が跨ぎやすい様に配慮しているのかも知れません。

 今宮さんから大徳寺へ廻ってクチナシ。

竹垣の中は高桐院の竹藪になります。

 大徳寺から建勲神社へ歩いて、鳥居の直ぐ内側に出来ていた「茅の輪」。

内径で160㎝くらいでしょうか?背丈が縮んで158しかないので屈まずに潜れそうです。

 階段をを登り船岡山へ廻りかけた階段脇からムラサキニガナ。

花は見られませんが、綿毛が面白い。きょうは風が強くないので飛ばずに残っています。

 船岡山公園へ廻って、ミスジ蝶。

ミスジも色々あるようで、これはホシミスジになるようです。

 船岡山でもネジバナが有りましたので、きょうは等倍撮影で。

例によって計って見ると、花の巾は5㎜程です。

 以上、十二坊蓮臺寺から今宮神社、大徳寺、船岡山への夏だより散歩でした。

 きょうは腹部の痛みが随分と和らいでいます。その分?時々 ( じっと座っていたりすると ) 背中が痛い時があります。
脚力は順調に回復している様で、汗だらけで無理かな?と思いましたが、建勲神社の階段登りは休まずに上がれました。 帰りの北大路で出ていた足の疲れも、前回よりはましな様な気がします。
明日は京大病院での受診があります。朝の内には終わる予定ですが、午後は友人と会う予定ですのでブログ更新は休みます。

 
 


 光復香港、チベット、東トルキスタン、南モンゴル に人権を

7527
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

27日、妙蓮寺から妙顕寺と上御霊神社への散歩で夏だより&癌治療

2023-06-27 15:46:18 | sanpo

  
 きょうも 蒸し暑い ですね。100mほど歩いただけで汗が出ていました。
帰り着いたらTシャツはぼとぼと!汗を吸って重くなっていました。

 散歩は寺之内通りを歩いて妙蓮寺から。

門前の植え込みでアカバナフヨウが咲き始めていました。

これは庫裏玄関付近で咲いていた花です。

 境内へ入って鐘楼近くの萩に来ていたヤマトシジミ。

逃げずに撮らせてくれました。

 萩の近くで咲きだしていたのはヤブカンゾウ。

植物園ではまだ咲いていませんでした。ここはちょっと早め?

 本堂西側の植え込みでヘクソカズラが咲きだしています。

サオトメバナと言う別名の方が良いのでしょうが、この花の臭さを知ってしまったらヘクソカズラですね。

 本堂西側で咲きだしていた芙蓉

これは何芙蓉にんるのか?

 妙蓮寺から寺之内通りを東へ歩き、堀川通りを越えて妙顕寺へ。

石畳脇で咲いていたのはツメクサ ( 爪草 ) 。
葉っぱが鳥の爪に似ていると言う事の様です。

 妙顕寺から上御霊神社へ歩いて、手水舎の落水。


きょうもあまり面白いものは撮れませでした。

 境内を歩いているとネジバナが一本出ていました。

賀茂川土手ほどは有りませんが、一本だけと言うのもちょっと面白い?

 先日、平野神社の要注意外来生物指定のメリケンガヤツリを載せましたが、これは?

カヤツリグサ科には間違い無いと思いますが???

 時期ですので、上御霊神社の「茅の輪」も一枚。

他の神社は原則的に丸く作って有りますが、ここは基本的に四角ですね。

 以上、妙蓮寺から妙顕寺と上御霊神社への夏だより散歩でした。

 きょうは朝から腹部の方に痛みが出ていました。手術の傷跡の内、左上の傷だけ痛みがあります。
基本、少し痛いだけなんですが、軽く触れると鋭い痛みが起きます。これも態勢を変えながらゴロゴロしていると痛みが消えますが、何かの拍子でまた痛みが出ます。
不思議なんですが、腹部に痛みが出ると背中の痛みが消えます。
腹部が消えると背中が痛い。これは何なんでしょうね? 午後は歩きに出たので、今の所、痛みは出ていません。

 
 


 光復香港、チベット、東トルキスタン、南モンゴル に人権を

8163
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

26日、カメラ無し散歩と&癌治療

2023-06-26 14:57:13 | sanpo

  
 きょうは朝から背中とお腹の痛みが酷く鎮痛剤を飲んでしのぎました。
昼前から背中の痛みが酷くなってきたので、リハビリを兼ねて歩きに出ました。

 昼には雨が降り出していて、一度は歩きに出ずに沈殿するつもりでしたが、ゴロゴロしていると背中の痛みが酷くなるので、結局は傘をさして歩きに。
不思議というか、五分も歩かない内に痛みが治まって来るのは何故なんでしょうね。
五分で帰ったのでは、また直ぐに痛くなりそうなので白梅町まで傘をさして歩いて来ました。
まーっ今日は酷く蒸す日で、途中コンビニに寄ってから外へ出ると、蒸しーっとした空気が纏わりつき一気に汗が流れ始めます。 歩くの良いのか?汗が出るのが良いのか?両方かな?

 帰ってシャワーを浴び、キーボードを叩いていますが、今の所、痛みは出ていません。

 白梅町からの帰りに一条通りを東へ歩いていると、大将軍八神社の「茅の輪」が目に付きました。

カメラを持って無かったので素通りしましたが、スマホが有るのを思い出し、引き返して一枚撮ってきました。
いろんな神社がこの季節「茅の輪」を立てますが、知る限りですがここが一番小さい様です。
そうそう、今宮神社はバカでかい「茅の輪」のほかに、幼稚園を運営している関係か?子供用の小さな「茅の輪」が出来ます。 子供用ですので、小ささではこれが一番かな。

 さて、何時頃まで痛みが治まってくれるのか?

 


 光復香港、チベット、東トルキスタン、南モンゴル に人権を

5161
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

25日、十二坊蓮臺寺と平野神社への散歩で夏だより&癌治療

2023-06-25 15:45:00 | sanpo

  
 24日の京都府立植物園から「今週の十枚」は どじ小舎での更新は、サーバーの不具合ではなく、こちらの勘違いでした。無事?接続できて15:00時に更新完了しています。
昆虫が四枚あり、他は季節の花での更新になっています。

 午後に買い物散歩で歩きに出ましたが蒸し暑い散歩でした。
最初に十二坊蓮臺寺を覗き、朝と同じくアジサイから。

ソメイヨシノの下で咲いているアジサイですが、木陰になるので?色が薄目。

 別の場所のこの花は?

ネットで見るとこれもアジサイだそうです。
園芸品種名は「碧の瞳」と出ていました。

 何度も載せていますが、北門近くで咲いているヒオウギズイセン。

この後歩いて平野神社にも以前は有りましたが、今年は見かけません。
刈られてしまったのかな?

 十二坊を出て、北大路通りから西大路通りへ歩き、金閣寺道バス停付近を歩くと、まー外人さんの多い事。 修学旅行生も多く見かけますが、一番目に付くのは外人さんですね。

 西大路通りを下がり、わら天神近くで買い物。その後も西大路通りを下がって平野神社へ。

 西大路通りから入って直ぐの桜園は草刈りの真っ最中。

まだ草刈りが入っていない草むらからでツユクサ。
蕊類の巻き上げ具合が良くわかる?

 奥の桜園の南端部で咲いていたユリ。

何ユリになるのかは???

 奥の桜園の散策路脇で咲いていたのは、メリケンガヤツリ。

北米産のカヤツリグサですが、重点対策外来種(生態系被害防止外来種リスト)に載っている様です。
こんな所で繁っていて良い草では無いようですが、先日、賀茂川の水辺でも見かけましたので、京都市内あちこちに生えている様です。

 東参道へ廻って、桜園の柵近くからハナイバナ。

等倍撮影で撮っています。近くにはザクロソウが多く生えていますが、花はもう終わった様で見られません。

 中門を見ると、「茅の輪」が出来ていました。

これまでより早い「茅の輪」ですが、近くの北野天満宮に倣ったのかな?と思います。
帰りに桜橋通りを見ると、なるほどきょうは天神さんの縁日。
どおりで。平野神社の参拝者がやけに多かったのは天神さんのおかげだったんですね。

 最後に社務所近くのプランターからでユリ。

これは上向きに咲いているのでスカシユリで良いのだと思います。

 以上、25日の散歩は十二坊蓮臺寺から平野神社への夏だより散歩でした。

 きょうは寝起きから背中に痛みがありました。寝相が悪かった?では無く内臓からだと思っています。 9時過ぎに定例の我が家の買い出しに出かけ、2000歩ほど歩いて少し痛みが軽くなっていました。 午後に出かけた買い物散歩でも痛みの軽減が見られ、朝ほどの痛みは今の所引いていますが、時々軽く鈍い痛みがあります。
体をひねった時などに感じますが、筋肉痛では無いですね。


 


 光復香港、チベット、東トルキスタン、南モンゴル に人権を

カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ LEICA 45㎜ F2.8 Macro ASPH

7653
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

25日、「どじ小舎」の更新連絡と掲載漏れから

2023-06-25 08:18:50 | Weblog


 24日の京都府立植物園から「今週の十枚」は どじ小舎での更新を予定していましたが、サーバーに接続できませんでした。 サーバーに不具合があった様で?回復がいつになるか?

 取り敢えず、掲載漏れからはアジサイから。

アジサイ園の入り口で咲いている「城ヶ崎」。 イチョウの木の下で、木漏れ日を受けていました。

 この色のアジサイはちょっと珍しい?

品種名は「ロジータ」。西洋アジサイの様です。

 アジサイで終わりでも良かったのですが、よけまいで蓮の花を一枚。

レンコン畑で咲き始めていた「大賀蓮」。 蓮らしい色あいで四輪ほどが咲きだしていました。
蓮の花はこれからが本番ですね。

 きょうは昼から買い物散歩に出る予定をしています。
当然?カメラも持って出ますので、午後にもう一度更新を予定をしています。

 以上、「どじ小舎」の更新連絡と掲載漏れからでした。

 


 光復香港、フリーチベット、東トルキスタン、南モンゴル

カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ LEICA 45㎜ F2.8 マクロ ASPH

0
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24日、京都府立植物園からの夏だよりと、癌治療

2023-06-24 15:49:42 | Weblog


 24日の植物園からの10枚は、明日中に どじ小舎 での更新を予定しています。
一週空いた植物園行きですが、トンボと蝶と花とでの更新になります。

 写真の最初は、相変わらずの北大路橋から見た賀茂川。

中州はすっかり草が繁って緑一色。
夏至を過ぎた所となると、太陽高度も高いので、橋の陰が中州に伸びる事はありません。

 賀茂川の遊歩道はシロツメクサが目立ちますが、その中で多く伸びだしていたネジバナ。

年々花の数が増えてきている様に思います。

 園内に入って、会館前のタイサンボク。

まだ残っていたか!という感じですが、茶色くなった花が多くなっています。

 会館前の植え込みで咲きだしていたヒマワリ。

早咲きになるのでしょうね。品種名は「F1サンリッチオレンジ45」。
なんとも長ったらしい名前になっています。

 最後にバラ園から「ピース」。

この花を愛でる余裕が欲しい昨今です。

 以上、6月24日、久しぶりの京都府立植物園からの夏だよりでした。

 相変わらず背中に痛みが出ています。常時痛いと言う訳ではなく、体を動かした弾みで出る時と出ない時と。 幸い、植物園を歩いている間は大丈夫でしたが、昼食時に少し長く座っていて、体をひねると痛みが出たりしていました。
帰ってきて、少し昼寝をした後にも痛みがある。強いものでは無く時折りですが、痛むとうっとしいですね。 ただし、今は痛みは消えています。

 きょうは13887歩歩いていますが、一万歩近くなると足に疲れが出ています。脚力が戻るまでまだ少し掛かりそうです。

 きょうは植物園で昼食時に久しぶりに常連さんの一人に出会いました。
挨拶を交わして直ぐに「痩せたか?」と尋ねられました。自分ではそう目に付くほどではないと思っていたのですが・・・・・
確かに7kg痩せて、この一月で2kg戻した所です。これ以上戻らなくて良いと思っていますが、さてこの先どうなるのか?



 光復香港、チベット、東トルキスタン、南モンゴル に人権を

カメラ Panasonic DC-FZ85-K zoom 3.58~215 F2.8-5.9
カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ LEICA 45㎜ F2.8 Macro ASPH

13887
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

23日、妙蓮寺から本法寺、上御霊神社への散歩で夏だより&癌治療

2023-06-23 15:37:56 | sanpo

  
 昨日は降り込められて散歩は休みました。
きょうはずっと曇りのつもりで歩きに出ましたが、途中から薄日ながら日が差し始め思ったより 暑い 散歩になりました。

 近場の散歩ばかりじゃ本人も飽きるので、きょうは少し足を伸ばし十日ぶりの上御霊神社までです。
散歩の最初は寺之内通りを歩いて妙蓮寺から。

脇の石畳横で咲いている萩にヤマトシジミが来ていました。
翅に傷みのないきれいな個体です。

 少し奥へ歩いて石畳横のアジサイ。

この一塊は綺麗ですが、他の花はもう色褪せて来ています。

 本堂裏手から宝物殿沿いの塀際で咲いているアジサイ。

ここのアジサイも色褪せて来ている物が多く見られます。

 妙蓮寺から堀川通りを上がって本法寺へ。

ここは例年遅くに咲きだしていますので、今が見ごろになっています。

 上の写真の奥にあるのがカシワバアジサイ。

真下に垂れ下がって居るのが面白い?

 本法寺から妙顕寺へ廻りましたが写真は無し。
妙顕寺から上御霊神社へ歩くと、拝殿前に木枠が組まれていました。

「夏越の祓」用で、この木枠に「茅の輪」が括り付けられます。
まだ一週間有りますので、茅の輪が付くのは来週ですね。

 絵馬堂南の植え込みのアジサイ。

オタフクアジサイ?が真花を咲かせてそろそろ色褪せかけています。
アジサイの季節もそろそろ終わり?歩いていた時に民家の植え込みで咲いているオニユリを見かけました。
明日は植物園へ行く予定です、植物園でもユリが咲きだしていると良いのですが?

 先週土曜日は五月に亡くなった友人関連で植物園行きを休みましたし、来週は歯医者の予約が入ったので植物園行きは休み。
間の明日は是非行っておきたい所です。

 以上、23日の散歩は妙蓮寺から本法寺、上御霊神社への夏だより散歩でした。

 昨日からあばら骨付近の痛みは消えて背中の痛みに変わってきています。
朝から左背中が鈍く痛んでいましたが、朝に歯医者へ行って帰って来るとずいぶん楽になっていました。 歩きに出て妙蓮寺で蝶を撮るのに屈みこんで居た時には痛みが出ていましたが、上御霊神社では痛みが無しに。 やはり歩くのが痛み緩和になって居る様に感じます。
歯医者は手術前に歯が抜けてしまい、仮入れ歯で過ごしていましたので、入れ歯の新調で二月ほど前に予約を入れていました。
きょう型取りしましたので、七月一日に入れ歯が出来上がっている筈で、土曜日なので植物園行きは休みになります。
この所休みの多い植物園行きですが、体が大事!仕方ないですね。


 


 光復香港、チベット、東トルキスタン、南モンゴル に人権を

カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ LEICA 45㎜ F2.8 Macro ASPH

9135
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

22日、癌治療など

2023-06-22 14:36:12 | Weblog

  
 きょうはよく降るのでカメラ散歩は休みました。

 昨日の夜診で、近くの総合病院で抗癌剤治療をやってくれないかと、相談に行きましたがやんわりと断られました。
手術をした先生に、と言われれば、まー仕方が無いですが、結果として一時間かけて京大病院へ通う事に決まりました。

 この所続いているあばら骨付近の痛みや背中の痛みが出た時に、近場の病院だと駆け込めますが、バスで一時間となると治まるまで辛抱になります。
痛みだけでなく、家族連れでの病状説明の時なども近場の病院の方が家族に掛ける負担が少なくて済むと思っていましたが・・・・・

と言う事で膵臓癌の術後の抗癌剤治療は京大病院でやります。
通院時に何時も晴れてくれると良いのですが?なにしろ雨男なのでこれも期待薄かも。

 きょうは昨夜から続いている背中の痛みが出たり治まったりしています。
強い痛みが出ていないのと、あばら骨付近の痛みが出ていないのが良い兆候?
歩きに出られたら痛みが治まるかな?と思いますがきょうは家で沈殿です。
明日は雨も上がる様なので、しっかりと歩ける予定です。



 
 光復香港、チベット、東トルキスタン、南モンゴル に人権を
0
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

21日、十二坊蓮臺寺から高桐院、船岡山への散歩で夏だより&癌治療

2023-06-21 14:08:11 | sanpo

  
 昨日はあばら骨付近に痛みが有る中、歩きに出ましたが帰って来た時には痛みが消えていました。
痛み止めを飲んで歩いたので、薬が効いたのか?歩いたのが良かったのか?
きょうは朝からあばら骨付近に痛みが有りましたが、昼には背中に痛みが移っていました。
で、きょうは薬は飲まずに歩きに出ましたが、途中から痛みが消えていましたので、歩くのが効いている様です。

 きょうは夕方早めから受診予定ですので、散歩は近場を歩いて建勲神社の階段登りが目的。
近場の散歩の最初は十二坊蓮臺寺からで、終わりかけのアジサイ。

色々取り混ぜてアジサイが植わっていますが、どの株も終わりかけている様です。

 「区民の誇りの木」指定のスモモは切られてしまいましたが、まだ残っているスモモの木が有ります。


きょうは植木屋が入ってスモモの実を摘んでいました。
箱に詰めてありますが、この実がこの先どうなるかは?????

 スモモの木の北側にヒオウギズイセンが見られます。

以前にも書きましたが、新築工事時に間引かれた様で、花数が減ってしまいました。

 十二坊蓮臺寺から千本通りを上がり弧蓬庵坂へ。
弧蓬庵坂を下ると今宮神社参道に出ますが、参道は歩かずに東へ渡って大徳寺へ。
右手 ( 南側 ) にある竹藪に沿って歩き、高桐院を覗きました。

門内の苔庭にある石。高桐院を覗きましたと言うアリバイ写真みたいなものですね。
コロナが五類に移行して高桐院の拝観休止に何か変化はあるのかな?と思いましたが、全く変化なしで新しい告知等は出ていませんでした。

 高桐院の前の通りを下がると建勲東通り。これを下がって建勲神社の階段登りへ廻りました。
110段ほどの階段で、前回は足が疲れて途中休憩が要りましたが、きょうは上まで休まずに登れました。
その意味では脚力の回復が見られましたが、帰りに北大路通りを歩いてる時には足に疲れが出ていましたので回復度は8割ぐらい?

 階段を登りへ北参道へ歩きかけると、階段脇にムラサキニガナが見られました。

植物園にも植わっていますが、ここの方が立派?少し風が吹くと盛んに綿毛を飛ばしていました。

 船岡山公園へ廻って山の中腹で見かけたクチナシ。

他の場所は黄色くなっている花が多かったのですが、ここはちょっと日陰になる分まだ白い花ばかりです。

 クチナシも多くありますが、船岡山はアセビも多く見られます。

春に咲いたアセビが実を付けていましたが、花は下を向いて咲くのに、実は上を向くんですね。
ちょっと面白かったので掲載です。

 最後に合歓の花を。

合歓の木の下を歩きますが、コンクリートの道路にたくさん花を落としていました。

 以上、21日の散歩は十二坊蓮臺寺から大徳寺高桐院、船岡山への夏だより散歩でした。

 最初に書きましたが、あばら骨付近の痛みや背中の痛みは家でじっとしているより歩きに出た方が痛みが和らぐ様です。
今は椅子に座ってパソコンのキーボードを叩いていあmすが、背中に少し痛みが出ています。
手術前にあった背中の痛みと一緒ですので、筋肉痛では無く内臓から来ているんだと思います。
膵臓・脾臓・副腎を取ったので、他の臓器の座りが悪くなっているのかな?などと考えて見ますが?さてどうなのか?
 
 きょう水曜日の西陣病院での受診は四時ごろから出かけます。
どういう結論が出るにしろ、最初に世話になった先生ですので、お礼も兼ねて一度は受診が必要と思っています。


 


 光復香港、チベット、東トルキスタン、南モンゴル に人権を

カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ LEICA 45㎜ F2.8 Macro ASPH

5622
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする