ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

フウ

2008-11-29 17:00:56 | Weblog
京都府立植物園の晩秋に欠かせない樹「フウ」です。
園内で10指に入る大木で、紅葉するこの時期は特に見ごたえがあります。

木も大きいですがモミジなどと較べると葉もかなり大きいのでことさら紅葉が見事になるようです。
大きすぎて全体を写真に撮るのが難しい?

京都に住まいの方は一軒の価値あり!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩秋

2008-11-22 16:46:33 | Weblog
いきなりの冬が来て季節が変わろうとしています。
写真は秋の七草の一つフジバカマの今で、
種をほとんど飛ばし終わって、冬枯れになってきています。

関西は各地紅葉狩りの季節ですが、後ろから冬が迫っています。
冬支度がまだのお方はお急ぎ下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うるし

2008-11-08 17:05:55 | Weblog
京都府立植物園のモミジ・楓はまだ紅葉には少し早く、まだ緑の葉が多い状態です。

漆は写真の様に色づいてきています。もう少し鮮やかな赤に染まるまでもう一息です。
漆の語源は諸説ある様ですが、中の一つに「麗わし」と言うのがあるそうです。
この色合いから来たのかも知れません。

漆はかぶれる樹木の代名詞ですね。
漆に弱い人はそばを通っただけでかぶれるとか?
弱い人は、こんなに近くで写真を撮ることは無理ですね。

余談ながらこの戦後間もない物ない時代に、漆の実をコーヒーの代用にしたことがあるそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狂い咲き

2008-11-01 17:05:38 | Weblog
写真はニワウメの花で、これは本来春に(4月ごろ)咲く花です。
「はてなキーワード=本来の季節と違う季節に、間違って咲いてしまった花。」
とあります。

あまりいい意味で使われる事のない言葉かと思いますが、
狂い咲いた花はご覧のようにきれいなものです。
咲くべき季節を間違えても立派に咲いて見せています。

咲くべき季節を間違えても慌てず咲き切れば良いと言ってる様です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする