ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

ウラナミシジミ

2008-09-27 21:52:44 | Weblog
ウラナミシジミとクロマダラソテツシジミの間違いがありましたが、
きょうは間違いなくウラナミシジミに出会いました。

毎年こうした花の所で出会っています。
蘇鉄の所で出会った時は「変わった所で出会うな」とは思いましたが
別種の蝶とは思いもしませんでした。

今週はアサギマダラをと思っていましたが、ウラナミシジミになりました。
アサギマダラに興味のある方は「どじ小舎」に掲載して有りますのでそちらへ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロマダラソテツシジミ

2008-09-24 19:43:13 | Weblog
8月13日のブログ内で写真の蝶の交尾シーンをウラナミシジミと紹介しました。
きょうの京都新聞夕刊の記事でこの蝶がウラナミでなくクロマダラソテツシジミ
という東南アジア原産の蝶とわかりました。

ここで訂正しておきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つゆ

2008-09-20 17:21:27 | Weblog
京都はまだまだ暑い日が続いていますが、朝晩は涼しくなっています。

夜が冷え込むようになると、朝の草むらが露だらけになります。
この露に日が当たると草むらがキラキラと輝き、写真に撮りたくなります。

この写真は今朝の露です。
露がレンズ(魚眼)の役割をして露の向こうの景色を凝縮しています。
写真が歴史に登場して色々なレンズがためされていた頃ガラスの間に水を封入したレンズもあったそうです。
これは防水がうまくいかずに自然消滅した様です。

フランスで液体レンズなる物のデモ公開が2005年にあったようです。
詳細はhttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2005/04/19/1404.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスモス

2008-09-13 17:39:52 | Weblog
京都府立植物園でコスモスが咲き始めています。
ただし、プランターに植えた分で、地植の分はまだまだ先になります。
この花が咲き始めると秋到来を感じさせてくれます。

プランターが花いっぱいになるとカメラマンもいっぱいになります。
きょうは花が少ないので、カメラマンも小舎主だけでした。

ブログの写真も秋の花に変わってきています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤袴

2008-09-06 19:24:07 | Weblog
先週に引き続き藤袴。
先週蕾が多かった藤袴が随分花を開いてきました。
萩は早くから花を付けていますし、盗人萩(ヌスビトハギ)なども咲き出してきました。

秋の七草が概ね花を咲かせ、季節は秋に向かっていますね。
暑さだけは夏に逆戻りしていますが・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする