ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

12日、京都府立植物園からの秋?だより

2020-09-12 16:24:47 | Weblog
 12日、府立植物園からの今週の十枚はどじ小舎で、明日中の更新を予定しています。
今週も花だけで更新のつもりをしていますが・・・・・さて、どうなるか?

 九月も中旬ですが、京都では12:47分に32.7℃を観測しています。
湿度も高めで蒸し暑い一日で、とても秋とは思えませんが、一応秋だよりです。

 写真は何時もの様に、北大路橋の上から見た賀茂川から。

川は水量は先週同様、かなり少なめ。
中州の草が刈られていますが、ここくらい刈らずに置いておいても・・・・・と思いますが?
実は、週間予報では、きょう12日は雨の予報が続いていました。
昨日になって曇りの予報に変わりましたが、蓋を開けてみると晴れてしまい、
日差しが出ると 暑い 一日です。

 別に晴れたと言ってぼやいている分けではなく、今の季節は予報が難しいのかな?と言う話です。

 二枚目は少し上流の中州にいたダイサギ。

それなりに眼光鋭い

 園内に入り、天空の?睡蓮。

観覧温室前の池ですが、青空が写り込んで睡蓮が空に浮かんでいました。

 京都府立植物園は園内に地元の神社 ( 半木神社 ) が残っています。
進駐軍に接収されていた時も、神社の神事は続いていた様です。
もちろん、今も現役の神社です。

 写真は神社とは関係なく、その神社の北側にある水車小屋です。

神社を取り巻く様に池が四か所有り、池に水を流す小川の一つがここ。
水車の手前に写真では分かり難いのですが、秋海棠が植えてあります。
つまり、秋海棠が本題。

 その秋海棠を望遠で一枚。

暑い一日でしたが、花の名前に「秋」が付くので、秋だよりで良いかと。

 秋の写真をもう一枚。

先日来、平野神社のリコリスを載せていましたが、植物園で「リコリス スプリンゲリ」と名札がありました。
昨年も覚えた名前の様ですが、すっかり忘れてしまっています。
年ですね。

 以上、9月12日、京都府立植物園からの秋?だよりでした。

 明日は陶芸教室行きですが、雨の予報になっています。
きょうの予報の様に、見事に外れてくれれば良いのですが・・・・・そうはいかないか?
 
光復香港、時代革命
 
カメラ Panasonic DC-FZ85-K
カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ Olympus M,ZUIKO ED60mm F2.8 Macro

14894
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする