ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

25日、西陣聖天雨宝院と妙蓮寺からのヒガンバナ

2020-09-25 14:42:53 | sanpo
 朝は京都も良く降りましたが、和歌山三重は大雨で避難勧告が出た所がある様です。
幸い京都はそこまでの降りにはなっていなくて、昼過ぎには一時的に雨止みもありました。

 つまり、「傘を持って出かけろ、出かけろ」と言われている様なので、折り畳みではなく大き目のビニール傘を持って歩きに出ました。

 朝に降ってくれているので、露だらけのヒガンバナが見られるだろうと言う思惑で、まずは雨宝院。

 昨日の今日ですが、咲いている花の数は倍以上になっている様です。

思惑通りヒガンバナは水滴を多くつけています。

少し引いて、花全体を入れても一枚。

思惑通りの水滴が見られて、歩きに出た甲斐が有った様です。

 昨日同様、雨宝院を出て西陣公園を抜け、元西陣小学校の北側を歩いて猪熊通りを上がって妙蓮寺へ入りました。

庫裏近くの塀際から白いヒガンバナを。

 本堂前、芙蓉の樹の下で咲いているヒガンバナ。

水滴一粒もまた面白いかと・・・・・


芙蓉が傘代わりになり、雨滴が少ない花もあります。

 帰りがけに見た境内の写真を載せると、

右側の鐘楼脇に大き目の芙蓉が一本有ったのですが・・・・・
刈り込まれたとかいうレベルではなく、根っこごと掘り起こされてしまった様で樹がありません。
毎年、多くの花を咲かせていただけに残念な事になっています。
気付かなかっただけで、昨日にはもう無かったのでしょうね。

 最後に、門を出て、寺之内通りまでの石畳脇で咲いているヒガンバナ。

花の量が多く、ゴチャゴチャヒガンバナです。

 妙蓮寺のヒガンバナは、まだ半分以上?がアスパラガス状態ですので、次々と咲き出すのを暫く楽しめそうです。

 小振りながら、雨も降り出しましたので傘を差して帰途に。
と言う事で、きょうの写真はここまでで、歩きに出られただけで儲けものの散歩でした。

 以上、25日の散歩は、西陣聖天雨宝院と妙蓮寺からのヒガンバナだよりでした。

 光復香港、時代革命

カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ Olympus M,ZUIKO ED60mm F2.8 Macro

4263
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする