朝から曇っている京都ですが、夕方までは降らない予報です。
で、出かけたのは秋を探しに西陣聖天雨宝院から。
二十日と一昨日にも覗いていますが、やっとヒガンバナが咲き始めていました。
四輪咲き出している内、右側の二輪をアップで。
桜の樹の下なので、少し薄暗い場所で咲いています。
雨宝院を出て西陣公園を抜け、元西陣小学校の北側を歩いて猪熊通りを上がって妙蓮寺へ。
脇道を歩いて萩の花から。
雨に濡れた石畳の方が風情があったかも?ですが、きょうは曇っただけです。
思い出したように咲いていた芙蓉 。
思い出した様な咲き方の割には、きれいな花を咲かせていました。
妙蓮寺のヒガンバナは一週間ほど前から咲き出しています。
早く咲き出した花はもう枯れている物もありますが、今が盛りに咲いている物と、まだアスパラガス状態のものとがあります。
明日は雨の予報ですが、小降りになるならヒガンバナだけを見に歩こうかと思っていますが・・・・・
きょうは妙蓮寺を出た後は堀川通りを上がってイチョウ並木の色づきを見て来ました。
御霊前通りを下がった辺りは毎年早くから黄色くなる場所ですが、色づき始めてはいますが、さすがにまだ黄色味が薄い状態です。
御霊前通りを東へ歩いて、上御霊神社へ。
例によって手水の水を三枚。
落ちてくる水と跳ね上がる水とのぶつかり合いですが、一枚目はどうなったらこう薄っぺらな水になるのか?
分からない分、面白さが増す様に思います?
前回見つけていた石畳のウリクサも掲載。
花の隣では実も見られましたので、撮って来ています。
どちらも等倍撮影しています。
見の方は径が2.5㎜、長さが5㎜ほどになります。
小さな花ですが、さすが?雑草!石畳の隙間でしぶとく生き残っています。
以上、24日の散歩は、西陣聖天雨宝院、妙蓮寺、上御霊神社からの秋だよりでした。
今更ながらに気付きましたが、きょうの散歩は応仁の乱時の西陣から東陣を歩いていますね。
ま、概ねこの辺りが私の散歩コースになっています。
光復香港、時代革命
カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ Olympus M,ZUIKO ED60mm F2.8 Macro
10588
で、出かけたのは秋を探しに西陣聖天雨宝院から。
二十日と一昨日にも覗いていますが、やっとヒガンバナが咲き始めていました。
四輪咲き出している内、右側の二輪をアップで。
桜の樹の下なので、少し薄暗い場所で咲いています。
雨宝院を出て西陣公園を抜け、元西陣小学校の北側を歩いて猪熊通りを上がって妙蓮寺へ。
脇道を歩いて萩の花から。
雨に濡れた石畳の方が風情があったかも?ですが、きょうは曇っただけです。
思い出したように咲いていた芙蓉 。
思い出した様な咲き方の割には、きれいな花を咲かせていました。
妙蓮寺のヒガンバナは一週間ほど前から咲き出しています。
早く咲き出した花はもう枯れている物もありますが、今が盛りに咲いている物と、まだアスパラガス状態のものとがあります。
明日は雨の予報ですが、小降りになるならヒガンバナだけを見に歩こうかと思っていますが・・・・・
きょうは妙蓮寺を出た後は堀川通りを上がってイチョウ並木の色づきを見て来ました。
御霊前通りを下がった辺りは毎年早くから黄色くなる場所ですが、色づき始めてはいますが、さすがにまだ黄色味が薄い状態です。
御霊前通りを東へ歩いて、上御霊神社へ。
例によって手水の水を三枚。
落ちてくる水と跳ね上がる水とのぶつかり合いですが、一枚目はどうなったらこう薄っぺらな水になるのか?
分からない分、面白さが増す様に思います?
前回見つけていた石畳のウリクサも掲載。
花の隣では実も見られましたので、撮って来ています。
どちらも等倍撮影しています。
見の方は径が2.5㎜、長さが5㎜ほどになります。
小さな花ですが、さすが?雑草!石畳の隙間でしぶとく生き残っています。
以上、24日の散歩は、西陣聖天雨宝院、妙蓮寺、上御霊神社からの秋だよりでした。
今更ながらに気付きましたが、きょうの散歩は応仁の乱時の西陣から東陣を歩いていますね。
ま、概ねこの辺りが私の散歩コースになっています。
光復香港、時代革命
カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ Olympus M,ZUIKO ED60mm F2.8 Macro
10588