ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

23日の散歩 ( 千本十二坊の芙蓉など )

2011-08-23 14:46:59 | Weblog
 この所 芙蓉づいていますが今日も芙蓉の花です。

 きょうの散歩先は千本十二坊の芙蓉と秋明菊。
但し、十二坊に行って帰ってでは散歩にならないので、反対方向の南に下がって上七軒下がるのホームセンターで買い物。
笹屋町通りを通って千本通りへ出て小さな本屋で雑誌を買い求め、更に東進。
浄福寺通りで北に向かいました。

一枚目はその浄福寺通りで見かけた仁丹の町名看板。

浄福寺通りは南北の通りでこの通りに立って西を向いて撮っています。
しつこく説明すれば看板に向かって右が北側で東西に走る中筋通り側。
左が南になり、今歩いてきた笹屋町通りの方向になります。

つまり写真を撮った場所は浄福寺通りの中筋と笹屋町の中間点です。
壁を挟んだお隣通しが別々の町内になると言う看板で、並んで貼ってあるのがちょっと興しろい。

散歩途中の写真はこれ一枚。この後は浄福寺を北上した後、大黒町の手前上立売通りで東に向かい智恵光院通りを北上。
建勲通りから西に戻り建勲神社へ。船岡山を北大路へ下りてから十二坊へ回ってきました。

さて本番十二坊の花は秋明菊から。

今、満開というほど咲いています。一重の花で色が薄め。これも園芸品種が色々有るようです。


塊って咲いているので華やかな所も一枚。

蕾もまだあるのでもう少しの間花を楽しめそうです。


秋明菊の隣に植えてあるのがコムラサキ。

十二坊だけでなく他の場所でもコムラサキは花が終わって実になって来ています。
所がここはこの株のこの一か所だけ花が咲いていました。
暑さや温暖化などで狂い咲き?????


次が芙蓉。一株植えてあり、ご覧の様にあれこれ変わった園芸品種では無く典型的な芙蓉です。

この芙蓉の奥はコンクリート塀が有りその向こうが墓地になっています。


芙蓉ももう一枚。

咲き出しの時期で今が一番きれい??


ここから奥に行くと小さな祠があり何の神さんか知りませんが祀って有ります。
そちらの方の草叢に咲き出していたイヌタデ。

花はまだ蕾が多い様ですが、もう蟻が来ています。
齧ったら甘いのかな?

十二坊では百日紅がそろそろ終わりになって来たら芙蓉が咲き、秋明菊が咲いています。
今度は何が咲き出してくるのか?????


最後はおまけのオマケで我が家の木槿。

家人が某所で拾ってきた種から育てた物です。90㎝位の丈で今日は花が六輪咲いています。
蕾がまだあるのでもう少し咲きそうです。


きょうは処暑。「暑さもそろそろ終わりになる時期で朝夕は涼しくなるころ」とか。
確かにここ三日はしのぎ易い日が続いていますが、油断大敵。
気を抜くにはまだ早い!きっと暑い日がまだ来ますよ。
たちまち明日の予想気温は34℃です。蒸し暑いので要注意!!!

23日の散歩はあちこちウロウロ近場の散歩で十二坊の花便りでした。

カメラ   PENTAX K20D
レンズ  AMRON zoom 17-50 F2.8
      TAMRON SP 90mm F2.8 MACRO

7349
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする