ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

12日の散歩 ( 妙蓮寺 ~ 御所 )

2011-08-12 16:50:35 | sanpo
 きょうはロクを持して御所の拾翠亭に行って来ました。
お目当ては言うまでもなく百日紅。

例によって暑い京都で特にきょうはムシムシがきつい。
西から東に向かって歩いている間、北や南は青空が見えていますが小舎主が歩く所はずっと雲の影の中。
日除けになって何よりですが、暑さまでどこかに行ってしまうわけではない。やっぱり

暑い! 暑い! 暑い! 暑い! 暑い! 暑い!

さて、きょうのコースは寺の内通りを東へ向かい相国寺から御所に入るコース。
いつも妙蓮寺の前は素通り勝ちなのですが、一昨日に雲林院で芙蓉の花を見かけたのでこの妙蓮寺でも咲いているのを期待して久しぶりに入ってきました。

一枚目は、境内随所にたくさん植えてある芙蓉の中から、本堂前の芙蓉。

ご覧の様に咲き出したばかり。この木は境内でも大きく育ててあるようです。
全体に咲き揃ってきたら見事でしょうね。

濃い赤と濃い目の桃色そして白が咲いています。

三つの中ではやはり白が涼しげかな?

大き目の芙蓉の中にチャバネセセリが止まっていました。

蜜を吸っている様には見えないし、動かないので触ってみると飛んで逃げていきました。
花の中で暑さを避けていたのかな?いらぬ邪魔をしてしまった様です。

咲き出しの芙蓉がきれいですのでもう一枚。

本堂正面左側で咲いていた分です。花はまだまだこれから多く咲き揃ってきます。
本数がそれなりに多く植えてあるのでもう少しすれば見ごたえが有るかと思います。

お近くの方は是非一度見に行く事をお勧めします。境内をうろつく分にはお代はいりません。


さてロクを持して出かけた拾翠亭は、高倉橋に回って百日紅を見ずに茶室に上がりました。
行ったときは拝観者は小舎主だけで少しのんびり。

百日紅は思ったより少なくまだロクを持して出かけた割にまだ4分咲きほど。
一階からは花が撮れないので二階から撮影。


花が終わって来ている房も見受けられますが・・・・・
木全体に咲くのかな?

庭に出て池の方から撮った拾翠亭と百日紅。

ここから見る建物の風情も中々かと思います。

この後帰りに高倉橋に回って拾翠亭を見てみました。

やっぱり、まだ4くらいでしょうか?

夏の花が様々咲いていますが、さて絶好の写し時となるとそれなりに難しい。
満を持して出かける日が来るかどうかは微妙ですが、もう一回くらいは拾翠亭に百日紅を見に来ようかな?


妙蓮寺から御所往復の12日の散歩でした。

それで、きょうの散歩で良く見かけたのは・・・・・・・


バイクで走るお坊さん。今は盆の稼ぎ時の様です。暑いなどと言ってられません。
京の昔からの住宅街はベンツやボルボでは入り難いし、入れても出て来れない恐れがあります。
そこで便利なのがバイク。これなら檀家が路地の奥に有ろうとどこに有ろうと、お構いなく効率よくお経を上げて回る事ができます。

さて12月は師走(しわす)。8月は葉月ですが「坊主走」を当てましょう。


カメラ   PENTAX K20D
レンズ  TAMRON zoom 17-50 F2.8
       TAMRON SP 90mm F2.8 MACRO

12556
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする