
昨日、予定通り(遅刻はしましたが)道の駅スタンプラリー完走を
目指して、和歌山「San Pin 中津」を皮切りに
ツーリングをスタート。
今回の道先案内人をお願いしたRoso様がみんカラで呼びかけて下さったおかげで
雨天という悪天候にもかかわらず、多数参加して下さり楽しかったです。
まずは参加者のご紹介、全部できるかな?



まずはRoso様、今回は先導ご苦労様でした。ありがとうございます。
ひで@野兎ハンター様、スバル インプレッサ WRX STI。
ガルル翼様、NC,カッパーレッド,ガルウイング!
北極1号様、NB,スターリーブルー,MSリミテッド。
たまきちNB様、NB,クリスタルブルー。
お馴染み、とうやん様、NC,ギャラクシーグレー。超低車高♪

「しらまの里」で合流されたのが
ごう@111R_GTI様、NA,サテライトブルー,Gリミテッド。
他にエリーゼ111R、バイクはZZR1400などなどいろいろお持ちのようで!
こちらもお馴染み、ブリスター様、NC,ストーミーブルー。
雨男疑惑が浮上・・・と言うか過去の実績はかなりなもの?
9台揃って、天候はすぐれませんが、楽しく・・・


先導車、Roso号。

7台でしらまの里を目指します。

前からRoso号、ブリスター号のRHT。その後は低車高とうやん号。

カッパー号の後からは、北極1号さん、たまきちさん、ごう@111R_GTIさん、
ガルル翼さん、インプのひで@野兎ハンターさん。

結構いいペースで道の駅を次々と踏破・・・

「水の郷日高川 龍游」で和やかに食事会を過ごし、「龍神」。
ここまでは全車揃っておりましたが・・・

龍神スカイライン、護摩壇山に向かう途中
アクシデントが発生。
1台が走行不能になるという緊急事態・・・
この後は、みんなで一気団結その処理にあたりました。
皆様ご協力ありがとうございました。

最後は、残る8台でナイトランツーリング。
龍神スカイラインを下り、予定外の道の駅「紀の川万葉の里」で
解散とあいなりました。
今回は順調には行きませんでしたが、何というか
貴重な体験もできた気がします。反省点も多々あり
今後のツーリングプランに活かしていきたいと思ってます。
それにしてもメンバーの暖かい対応が嬉しかったです。
一番辛い思いをされてるであろう当事者も感謝されてることを
伝えておきます。
ガルル号、翼くんの復活を切にお待ちしてま~すネ!
目指して、和歌山「San Pin 中津」を皮切りに
ツーリングをスタート。
今回の道先案内人をお願いしたRoso様がみんカラで呼びかけて下さったおかげで
雨天という悪天候にもかかわらず、多数参加して下さり楽しかったです。
まずは参加者のご紹介、全部できるかな?



まずはRoso様、今回は先導ご苦労様でした。ありがとうございます。
ひで@野兎ハンター様、スバル インプレッサ WRX STI。
ガルル翼様、NC,カッパーレッド,ガルウイング!
北極1号様、NB,スターリーブルー,MSリミテッド。
たまきちNB様、NB,クリスタルブルー。
お馴染み、とうやん様、NC,ギャラクシーグレー。超低車高♪

「しらまの里」で合流されたのが
ごう@111R_GTI様、NA,サテライトブルー,Gリミテッド。
他にエリーゼ111R、バイクはZZR1400などなどいろいろお持ちのようで!
こちらもお馴染み、ブリスター様、NC,ストーミーブルー。
雨男疑惑が浮上・・・と言うか過去の実績はかなりなもの?
9台揃って、天候はすぐれませんが、楽しく・・・


先導車、Roso号。

7台でしらまの里を目指します。

前からRoso号、ブリスター号のRHT。その後は低車高とうやん号。

カッパー号の後からは、北極1号さん、たまきちさん、ごう@111R_GTIさん、
ガルル翼さん、インプのひで@野兎ハンターさん。

結構いいペースで道の駅を次々と踏破・・・

「水の郷日高川 龍游」で和やかに食事会を過ごし、「龍神」。
ここまでは全車揃っておりましたが・・・

龍神スカイライン、護摩壇山に向かう途中
アクシデントが発生。
1台が走行不能になるという緊急事態・・・
この後は、みんなで一気団結その処理にあたりました。
皆様ご協力ありがとうございました。

最後は、残る8台でナイトランツーリング。
龍神スカイラインを下り、予定外の道の駅「紀の川万葉の里」で
解散とあいなりました。
今回は順調には行きませんでしたが、何というか
貴重な体験もできた気がします。反省点も多々あり
今後のツーリングプランに活かしていきたいと思ってます。
それにしてもメンバーの暖かい対応が嬉しかったです。
一番辛い思いをされてるであろう当事者も感謝されてることを
伝えておきます。
ガルル号、翼くんの復活を切にお待ちしてま~すネ!
体のほうは大丈夫でした?
ガルル号、きっと前よりもゴツくなって復活してくるんでしょうね(^^
とりあえず、近畿の道の駅完全制覇
お疲れ様!そしておめでとうございます、
明日からは次なる挑戦に向けて
とっとと動きだそー!
PS.また遅刻したんだ・・・(-_-)
皆さんへのご報告も兼ねてカキコです。
昨日は本当にご迷惑おかけしました。改めて申し訳ありませんでした。
スタ子が身を挺して守ってくれた事もあって、恥ずかしいぐらい私はピンピンしています。
幸い自損事故だけですみましたので、不謹慎かもしれませんが正直ホッとしているところもあります。
折角のツーリングだったのに、皆さんの足を引っ張るような事をおこしてしまい、大変申し訳なく思っています。
また皆さんには本当にお世話になりました。このご恩は忘れません。
うちのスタ子にはホントにかわいそうなことをしてしまったと。なんとか復活させてあげられるように、今まで以上に可愛がってやろうと決意を新たに再起目指して頑張ります。
以上、取り急ぎのご一報でした。
元気になって戻って来たら
夜の三木〇公園ツアーをプレゼント!
僕は付いて行かないけどね。
兵庫の時とは状況がだいぶ違ってたし、雨だったもんで。
>次なる挑戦
いっぱいありすぎて・・・
PS.またってゆーな、先週は遅れてへん(キッパリ)
スタ子ちゃんのダメージは思ったより酷かったのね。
私らも上の駐車場でレッカー車待ちをしてたのですが、
あのNA乗りの警官とも話しましたよ。
「・・・・」って言ってきかせときましたって!(笑)
ガルル号の復活、待ってますよ。また一緒に走りましょう♪
そうか・・・そこに居るんですね
えっ、まだなの???(^^;
あのルートをこれだけの台数でってのはちょっと辛かったでしょうね。
まぁ、のんびりいきましょうや☆
トラブルのあった彼、お気の毒ですが怪我がなくてよかった。
ウェットな路面も要因だったんでしょうか。
お疲れ様でした。怪我人が無かったことが
幸いですがこちらも辛いですね。
まあ、無事復活して頂くことを期待しています。
路渡さん、スタンプのリベンジツーリングをやりましょう!!
(ぽか~んの集いも併せて企画してくだされ!!)
今回のことは反省も含めて、いい?経験になりました。
当事者の彼には申し訳ないですが、何より怪我が無かったのが救いです。
ウェットな路面、落ち葉が積もった路肩、慣れない道・・・
色んな要素が重なったものと思います。
他人事じゃなく気をつけたいと思います。
道の駅、お楽しみをちょっと残しましたヨ~!
よく行かれてますよね、そして色んな経験も・・・
ホントに怪我人が無かったのが救いです。
皆さんの協力も当事者共々、呼び掛け人としては感謝の気持ちでいっぱいです。
仲間っていいモノですね!
ツーリングも封印するつもりはありませんが、
スタンプラリー、リベンジに関してはどうなるものやらです。
ぽか~んの集い、今お近くでの構想、ブリスターさんと進行を企んでます。
そん時はまたよろしくです!