goo blog サービス終了のお知らせ 

カッパのロードスター

幌を開ければFeelin`good。カッパーレッドの
路渡☆くんとの楽しいドライブ日誌。

今年最後のアマポチ?

2009-12-28 23:58:22 | 今日のボソッ
たいしたネタも無いので、昨日Amazonから届いたモノを・・・

ロードスターと旅に出る―この車を相棒にしたからには、一度はやってみたいこと。
中村 淳
三樹書房

このアイテムの詳細を見る


著者・中村 淳氏は私と同世代(1歳違い)。ロドスタ歴は6年だとか。
真っ赤なNBで、2007年に北海道旅行をした2週間のドライブ日記を綴ったものです。
50歳でロドスタを手に入れ、この車を相棒として、すっかり魅せられた氏。
北海道へはキャンプ道具を詰め込み、広い大地を一人できままにドライブ。
旅の途中、ロドスタを絡めた様々な出逢いも面白く語られてます。
氏は、「30年間に8台の車を乗り継いできたが、
これほど走りの楽しさでのめり込んだ車は初めてだった。」
と言われるように、すっかりロドウィルスに感染したお仲間であります(笑)




こちらは、ちょっとマニアックかな。CDです。

Buzz To The Hives Tribute to ACE CAFE LONDON
レイピアーズ
Hellbilly Inc

このアイテムの詳細を見る


1950~60年代、ロカビリー全盛期の26曲が収められている Compilation Album。
『ACE CAFE』とは、ロンドン北西部ノース・サーキュラー・ロードに24時間営業のトランスポートカフェとして1938年に誕生。
やがて英国中のオートバイ乗りが集まる溜まり場となり、店先にはトライアンフ、BSA、ノートンなど英国製バイクが並び、店内にはロックンロールが鳴り響くアウトサイダーの社交場、ロッカーズの聖地となった伝説のカフェ。
TON-UP BOYS (命知らずの走り屋達)、カフェ・レーサー達が時速100マイルで公道を駆け回り、おびただしい数のバイク事故とともに多くの逸話を残して、1969年、エース・カフェは閉鎖に至ったというものです。
バイカーとロックンロール・ファン。往時を懐かしむ者と往時を羨望する者の心象風景として生き続けていたこの伝説のカフェ。1994年、マーク・ウィルズモアという一人のロッカーズが憧れのエース・カフェを甦らせるべく呼びかけると、英国各地から1万人近いロッカーズと6千台以上のバイクが集結。以降も毎年ブライトンの海岸線を埋め尽くす規模に広がっていき、
遂に2001年、エース・カフェは往時の外観そのままに復活を遂げる。



ちなみに、私は世代的にもこの時代より随分若いのですが、音楽的には
ロカビリーは、結構好き。このCDの曲は、ちょっと古すぎるけど・・・
ストレイ・キャッツは、今でもドライブ中によく鳴り響いてますよ♪
このアルバムには、シールも付いてました。

バズ・トゥ・ザ・ハイヴ!(Buzz To The Hives)
直訳すればブンブンうなりながらミツバチが巣箱を目指す・・・かな。
さあ、クシで前髪を整えたらエンジンを噴かせ。Ride With The Rockers!

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (京男)
2009-12-29 06:20:47
北海道のツーリングやりたいでしょ。
いまの時期は無理だろうけど。(笑)
来年は、思い切っていくのもいいかも。
返信する
旅いいっすね (aw@bitlog)
2009-12-29 08:06:34
旅するならオープンに限りますね。
空気に晒す分だけ、気分も盛り上がるってもんです。
カフェもいいですね。
できれば、どこかでやりたいものです。
返信する
Unknown (ピィ)
2009-12-29 17:00:18
ロカビリーは聴かないけれど、エースカフェは聞いたことあるなあ。
イギリスはバイクかオープンカーで旅してみたいですね。
妻もピーターラビットの土地、湖水地方に憧れてるみたいですし、私はもちろんシャーロックホームズがらみで(^^)
返信する
あー (7駆)
2009-12-29 20:13:14
旅に出たいなー
一人で勝手きままな旅に
なにもかも忘れて・・
北海道じゃなくってもいいので

・・あ・・別になにか嫌な事があったわけではありませんが・・
返信する
お返事遅れました ☆京都さんへ (路渡カッパ)
2009-12-31 15:35:43
北海道までは・・・まず2週間も休みが取れない(悲)
来年もドライブ三昧、したいですけどね。
返信する
カフェ ☆aw@bitlogさんへ (路渡カッパ)
2009-12-31 15:36:32
特徴のあるトランスポート・カフェ、良いですね!
仲間が集う、集まった仲間が作って行くようなカフェが
できればイイですね。
返信する
エース・カフェ ☆ピィさんへ (路渡カッパ)
2009-12-31 15:37:28
同じ名前のカフェが京都にあるようですが・・・(^_^ゞ
イギリス、魅力を感じます。
私の場合も何故か特別な憧れがあります。
返信する
かなり ☆7駆さんへ (路渡カッパ)
2009-12-31 15:38:13
うろうろされてるじゃ、あ~りませんかっ(笑)
なにもかも忘れて気ままな旅・・・イイですね♪
最近はドライブしてもブログの取材みたいに(^_^ゞ
それも楽しいんですけどネ。
返信する
今年一年。 (みちの助)
2009-12-31 15:40:36
来年もし^-^)よろしく御願いします。

自分のブログの写真を振り返ってみると
やっぱいいレンズの写りはいいですね。
最初は高倍率のお手軽レンズばかりでしたので。

来年もカッパさんのブログ楽しみにしてますので、楽しませてくださいね^^
返信する
来年もよろしく♪ ☆みちの助さんへ (路渡カッパ)
2009-12-31 16:05:12
本年はどうもありがとうございました。
私の場合、写真はいっこうに上達しませんが(^_^ゞ
またいろいろ教えてくださいませ。

こちらこそ、来年もブログ楽しみにさせてもらいます。
よろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。