
( ゜Θ゜)
さすが大型連休とあって るり渓温泉も賑わってました。
広い駐車場(無料400台)も満車状態、それでも停められるところがイイところ。
私が今まで行った 立寄り温泉としては、いちおしのスポットです。
何たって、1日遊べますよ(自然愛好家に限る)
宿泊も出来るので、泊まりがけでも良いかもって思うくらいです。
食べるところも、いくつかあります。鍋料理や野外バーベキュー・・・
和風レストランの「ゆすら庵」では、大鉢に入った手打ちうどんに驚きます。

この日は席が空くのを 大分待たされましたが・・・
フラワーガーデンの端っこには ベーカリーカフェ「ガーデンズ」があって
こちらもおすすめです。


ここの施設も 検索すると色々紹介されてますが、
あまりフラワーガーデンの事は触れてませんね。どしてかな?(わかる気もするけど)


散策(探索?)すると面白いのに・・・

赤と緑の楓のコラボが見られたり、

カエデとツツジのコラボが見られたり・・・



シャクナゲ(石南花)だって、こんなにキレイ。

入園無料なんですよ。 見どころいっぱいあるのに。
さすが大型連休とあって るり渓温泉も賑わってました。
広い駐車場(無料400台)も満車状態、それでも停められるところがイイところ。
私が今まで行った 立寄り温泉としては、いちおしのスポットです。
何たって、1日遊べますよ(自然愛好家に限る)
宿泊も出来るので、泊まりがけでも良いかもって思うくらいです。
食べるところも、いくつかあります。鍋料理や野外バーベキュー・・・
和風レストランの「ゆすら庵」では、大鉢に入った手打ちうどんに驚きます。

この日は席が空くのを 大分待たされましたが・・・
フラワーガーデンの端っこには ベーカリーカフェ「ガーデンズ」があって
こちらもおすすめです。


ここの施設も 検索すると色々紹介されてますが、
あまりフラワーガーデンの事は触れてませんね。どしてかな?(わかる気もするけど)


散策(探索?)すると面白いのに・・・

赤と緑の楓のコラボが見られたり、

カエデとツツジのコラボが見られたり・・・



シャクナゲ(石南花)だって、こんなにキレイ。

入園無料なんですよ。 見どころいっぱいあるのに。

で、思いついた一言、「見る人に優しい遅更新」。
ところでトンカツ定職の後、速攻でロールケーキでしょうか?さすがです。ソフトクリームは?
あ、遅ればせながら、祝4月のパーフェクト!!
とんかつ定食、大好き。でも緑茶のふろくさんと同じ事を思ってしまいました。
ここは行ったことがないです。
いまの季節はとてもいいですね。
花がいっぱい。
楓とツツジ、緑と赤のコントラスト。
とてもいまの季節らしい。
石南花のつぼみが好きなんです。
コロンとして豊かなつぼみ。
とっても空気が澄んでいる。
食事もよかったじゃないですか。
南海の藻屑と噂が流れてましたが・・・
今度お逢いできるのはお盆、それも大文字の送り火までと覚悟してました。
ご無事のご帰還、安堵しております(ウソクサ)
日刊ブログ達成後、ちょこちょこっとお休みを頂いております。
これからは、マイペースで“週”3回以上を目指します。
Roso様、緑ふ様にお答えします。
とんかつではありません!ジャンボチキンカツ・・・
健康的でしょ。それを平らげた後、ガーデンを散策。
適度な運動後、ロールケーキ&珈琲。
その後、温泉に浸かること1時間以上。充分シェイプアップ。
お風呂上がりの1本は欠かせません。黒豆ソフト。
帰宅後、体重は・・・・・増えてました(涙)
雨も降りそうだったのと、ツツジが目に付いたので、ここだけにしました。
ここで楽しむのは、半日だと時間が足りないし、
1日だと体力が足りません。
また、出直すことにします・・・
ちゃんとコニファーの類いが植えてあるんですネ。
駐車場400台、無料、食事処有り、「ぽ」にもってこいなのでは?
何処に或るのかは知らないけど・・・
なんか季節感がないですね。
ここで「ぽ」をやったら私とふっちゃんは確実にたどり着けないでしょうね。
充分カッパさんも大食いですね♪
しかも甘いのまで織り交ぜて~
いや、、、食こそ元気の源で御座います!!
オオイに食べまくり♪
ですよね?
最初からひっくりかえったロールケーキ、美味しそう~♪
紅葉、活き活きして綺麗ですね。
気の合う仲間と、小ぢんまりとバーベQパーティーがしたくなりました