夢風船、布引ハーブ園駅に着くと、花の香りが漂ってきます。
紅葉ライトアップは12/6、明日までです。
冬のイルミネーションは12/25日まで。(詳しくはHPで)
イルミ、ライトアップ、夜景・・・と、新カメでどの程度撮れるものか
試す良い機会だったのですが。考えがあまかったw
三脚持たずにロープウェーに乗り込んでしまいました。
紅葉ライトアップは、ほぼ全滅。いつもなら家内が
FZ50でフォローしてくれるのですが、今回はD40、しかも
手ぶれ補正ナシのレンズです。それでも上の写真は家内が撮ったもの。
ストロボ焚いたようですね。



駅前の広場、レストハウスや森のホールがあります。

ライトアップが始まると・・・



斜面を降りた先には、グラスハウス(温室)が見えます。
そこへ行くまでに料金ゲートがあり、200円です。
ロープウェー料金(往復1000円、片道550円)に
入園料込(+200円)のチケットもあります。
斜面を下っていく林の小径のそこここでモミジのライトアップが・・・

綺麗だった紅葉ライトアップの様子を伝えられないのは残念w
これも“紅”葉じゃ無いし・・・
グラスハウスの中は、





さて、夢風船に乗って、クラウンプラザ神戸に戻ると



もうすっかりクリスマス・・・

2009.11/29、神戸布引ハーブ園にて。
紅葉ライトアップは12/6、明日までです。
冬のイルミネーションは12/25日まで。(詳しくはHPで)
イルミ、ライトアップ、夜景・・・と、新カメでどの程度撮れるものか
試す良い機会だったのですが。考えがあまかったw
三脚持たずにロープウェーに乗り込んでしまいました。
紅葉ライトアップは、ほぼ全滅。いつもなら家内が
FZ50でフォローしてくれるのですが、今回はD40、しかも
手ぶれ補正ナシのレンズです。それでも上の写真は家内が撮ったもの。
ストロボ焚いたようですね。



駅前の広場、レストハウスや森のホールがあります。

ライトアップが始まると・・・



斜面を降りた先には、グラスハウス(温室)が見えます。
そこへ行くまでに料金ゲートがあり、200円です。
ロープウェー料金(往復1000円、片道550円)に
入園料込(+200円)のチケットもあります。
斜面を下っていく林の小径のそこここでモミジのライトアップが・・・

綺麗だった紅葉ライトアップの様子を伝えられないのは残念w
これも“紅”葉じゃ無いし・・・
グラスハウスの中は、





さて、夢風船に乗って、クラウンプラザ神戸に戻ると



もうすっかりクリスマス・・・

2009.11/29、神戸布引ハーブ園にて。