英文讀解自修室

  - in the historical Japanese kana/kanji orthography

・金澤大學 2011 (6) 5パラ

2011-12-12 | 出題英文讀解

【第5パラグラフ】

   In fact, it is in the cultural realm that the country is at its most dynamic. The country has 14 UNESCO world heritage sites, and more than 1,000 artifacts and properties castles, temples, shrines, modern buildings, and objects of art designated as national treasures. As early as the 1950s, Japan gave recognition to its living national treasures, providing protection for the unique know-how of generations of artists and craftsmen.

 

 

5.1  In fact, it is in the cultural realm that the country is at its most dynamic.

 

【讀解のポイント-かたちからのアプロウチ】

preparatory it (強調構文 <It is that …>):假に主語 it を置いて、文のうち強調したい部分を前に出して~の位置に置き、接續詞 that に續けて…に文の殘りを置きます。

  It is that をとりのぞいても文が成立するのが、この文體の特徴です。語順は無論變はることがあります。

  留意點としては、動詞を~の位置に置くことはできないこと、過去形の文の場合は、It was ~となることがあること、人間が~に置かれると that who に變はることがあることです。

 

[語句]

5.1

 

in (point of) fact

實のところ

 

[意味]  5.1 實のところ、日本が最も力強いのは文化の領域に於いて、である。

 

5.2  The country has 14 UNESCO world heritage sites, and more than 1,000 artifacts and properties castles, temples, shrines, modern buildings, and objects of art designated as national treasures.

 

【讀解のポイント-かたちからのアプロウチ】

designated~は過去分詞で説明後置のかたちだと思ひますが、has designated とが微妙に響きあつてをり、(特に後半部分は)使役表現<have+O+過去分詞>のニュアンスも感じられます。下の[意味]でも、そのニュアンスを日本文に反映させてみました。

 

[語句]

5.2

 

more than

~以上

 

[意味]  5.2 日本には14UNESCO(認定の)世界遺産(地)があり、1000以上の人造物や建物- 城郭、寺院、神社、現代建築や藝術的被造物 - が國寶に指定されてゐる。

 

5.3  As early as the 1950s, Japan gave recognition to its living national treasures, providing protection for the unique know-how of generations of artists and craftsmen.

 

【讀解のポイント-かたちからのアプロウチ】

providing~ は分詞構文で、主文に説明をつけ加へてゐます。

 

[語句]

5.3

 

as early as

(早期であることを強調して)~といふ早期に

5.3

 

1950s

1950年代

5.3

 

give recognition to

~を認定する

 

[意味]  5.3 1950年代といふ早い時期に、日本は人間國寶を認定し、何世代もの藝術家や職人が傳へてきた獨自の特殊技能を保護してきた。

 

 

[用例研究] 強調構文<It is that …>

 

  (BLONDIE  By Dean Young & Stan Drake)

 

1  Sir, I’m a wandering minstrel.

  wander さまよふ

  「旦那、わたしは放浪吟遊詩人なんです」

 

2  For a nominal fee I’ll serenade you with my lute.

  「ほんのわづかの料金で、あなた(のため)にセレナードをリュートで演奏しますよ」

 

4  It’s people like him that keep me wandering!

  「わたしをさまよはせ續けるのはあの人みたいな人達なんだ」