英文讀解自修室

  - in the historical Japanese kana/kanji orthography

・用例研究 145 〈~, or…〉

2018-09-24 | 用例研究

[用例研究 145] 〈~, or

  文のあとに or を「さもないと」の意味で用ゐて條件節のやうなはたらきをさせ、直説法や假定法の歸結節を續けることがあります。今囘の [用例研究 145] は直説法と假定法とが併用されてゐる例になります。

□參考例文: 命令法や直説法が使はれた例です。

145.1     Hurry up, or you'll miss the last bus.

             = If you don't hurry up, you'll miss the last bus.

             = Unless you hurry up, you'll miss the last bus.

                 急がないと最終バスに乘り損なひますよ。

□參考例文: must have been sleeping は直説法で、 or の後は假定法過去完了の歸結節です。

145.2     She must have been sleeping, or surely she would have noticed it the smoke.

                 (※拙譯: 彼女は眠つてゐたにちがひない、さうでなければきつとそれが煙だと氣づいたことだらう。)

              = If she hadn't been sleeping, she surely would have noticed it the smoke.

                 彼女は眠つてゐなければ、きつとその煙に氣がついたらう。

 ※ notice を第5文型で使ふ場合、Oに名詞、Cに原形不定詞か ―ing form を使ふのがふつうですが、この例文では名詞-名詞になつてゐました。(綿貫陽 and  Mark Petersen, 表現のための実践ロイヤル英文法. [旺文社, 2006], p. 574.)

 

  この or の用法は 145.1 のやうに命令文との組み合せで紹介されることが多いのですが、命令文だけでなく、次のやうな用例もあります。

□參考例文

145.3     You had better take a taxi, or you'll miss your train.

                 タクシーを利用しなさい。さうしないと電車に遲れるよ。

145.4     You must be honest, or you cannot win the confidence of others.

                 誠實であらねばなりません。さうでないと他人の信用は得られません。

145.5     You should refrain from eating candy before dinner, or you'll kill your appetite.

                 夕食前にキャンディを食べないやうにしなさい。でないと食慾がなくなつてしまひますよ。

 

[用例研究 145] 〈~, or

 

  (BLONDIE  By Dean Young & Stan Drake)

1  I’m really worried about botching my presentation today.

1  Nonsense, honey, you’ll be fine.

2  Mr. Dithers must have confidence in you or he wouldn’t have given you the assignment.

2  Yeah, of course...you’re absolutely right!

3  Why did I give Bumstead that assignment?!  Why?!  Why?!

 

[解説]

1

・botch: ~を(へまなやり方で)だめにする / ~を台無にする

・chomp: champ の變形でおそらくは擬聲語と思はれます。不安や苛立ちで音をたてて噛むこと、またはその音を表はします。馬が(苛立つて)馬銜を噛むことに由來します。

・you’ll be fine: 不安がつてゐる人に、「大丈夫ですよ」「うまくいきますよ」といつた風に勵ますことばです。

2

・wouldn’t have given は假定法過去完了の歸結節です。「假定法の讀み方 8」(2011年6月15日付)では次の諳誦例文を紹介しました。

             If you had worked harder, you would have passed your exam.

                 もつとよく勉強してゐたら、あなたは試驗に受かつただらうに。

  この文體は、「もし~してゐたならば、…したであらうに」など、過去の事實とは異なる事態を假定し、その結果を想像するものです。單なる推測のこともあり、後悔や殘念に思ふ氣持、非難などを表はすこともあります。ここでは後半の歸結節から推して or の後を解釋すれば良いわけです。「彼はあなたにその任務を與へなかつたことでせう」と解することができます。

3

・Why did I~?: 自問してゐますが、その答を求めるといふよりは、修辭疑問文として「彼に頼むんではなかつた」といふ後悔を傳へてゐるやうに見えます。

 

[意味把握チェック]

1 「今日の發表(/プレゼン)を(へまして)台無にするんぢやないかと本當に心配なんだ」

1 「ばかげてるわ、あなた、大丈夫よ(/きつとうまくいくわよ)」

2 「Dithers さんはあなたを信頼してるにちがひないわ。さうでなかつたら、あなたにその仕事を頼まなかつたでせう(/その任務を與へなかつたことでせう)」

2 「ああ、確かにね…全く君の言ふ通りだ!」

3 「どうして Bumstead にあの仕事を頼んだんだらう?!なぜだ?!なぜだ?!」

 

[笑ひのポイント]

・「信頼」については兩者全く認識を異にしてゐるわけですが、仕事頼んだはうも頼まれたはうも指を咥へて同じ音をたててゐます。そこに可笑しみが生じるのでせう。


・用例研究 144 〈even if〉

2018-09-17 | 用例研究

 

[用例研究 144] 〈even if〉

  even if は「たとへ~であつても」といつた讓歩の意味を表はす接續詞として使はれます。even は假定を表はすif を強めたもので、「假に~だとしても」といつた意味合ひが感じられます。even if は、假定に基づいた讓歩の意味を表はすもので、「あることが事實だと認め(それに基づい)」て述べる表現ではありません。また if 單獨でも文脈によつては、やや弱いものの even if の意味で使はれることがあります。(※ 讓歩の if については2013年6月28日付記事に用例紹介があります)。

  例文 144.8 は、Hornby の『英語の型と語法 第2版(Guide to Patterns and Usage in English, second edition)』にあつたものですが、Hornby は「讓歩」の項に次のやうに記し、even if の例文3つと if の例文1つを掲げてゐます。「even if または if が although の代はりに用ゐられることがある。if を用ゐた場合は、讓歩はそれほど完全な讓歩でないか、あるひはそれほど進んでなされた讓歩ではない場合である。話者はあることを事實だと認めてゐるのではなく、ありうることとしてしか認めてゐないのである。」

□參考例文: 主節の後に置かれた例です。

144.1     Never give up even if you make mistakes.

                 たとへ間違ひをしても諦めてはいけない。

144.2     It is a useful guide, even if it is somewhat out of date.

                 多少時代遲れだとしても、それは役に立つ案内書だ。

□參考例文: 文頭に置かれた例です。

144.3    Even if you don't like cheese cake, try a piece of this.

                 たとへチーズケーキがお嫌ひでも、試しにこれを一切れ食べてごらんなさい。

□參考例文: if だけで讓歩の意味を表はす例です。

144.4    The house is comfortable if it is a little small.

                 その家はすこし狹くはあるが、居ごこちがいい。

 

  even if の後には直説法の動詞、假定法の動詞のいづれも置かれますが、假定法が使はれるのは、「話し手が、起こる確率が小さいと考へてゐる」場合です。時制を現在から遠ざけることによつて現實味を薄れさせるために、假定法過去の動詞を使ふわけです。

□參考例文: 假定法で實際には考へ難い状況を表現してゐます。

144.5     I wouldn't marry you even if you were the last man in the world.

                 たとへあなたがこの世で最後の男性であつても、私はあなたとは結婚しません。

□參考例文: おそらく買ふことはないだらうが、との前提が感じられます。

144.6     Even if we bought the wardrobe, where could we put it?

                 たとへその洋服ダンスを買つても、どこに置けるだらう?

□參考例文: 現實味の薄い設定、つまり「話し手は、横柄な人柄だと考へてゐる」ことが感じられる例です。

144.7     Even if he weren't so insolent, I still wouldn't like him.

                 たとへ彼がそんなに横柄ではないとしても、私はやはり彼を好きにはならないだらう。

□參考例文: コンマを打つて文末につけた例です。實際に try する可能性はあまり感じられません。

144.8     I couldn't be angry with her, even if I tried.

                 たとへ怒らうと思つても、彼女のことは怒れない。

                

  even if / even though のいづれも使へる例文を紹介しますが、兩者には意味の違ひがあり、使ひ方には注意を要します。even if の後には「事實かどうかわからない(があり得る)こと」が續きます。いはば、假定に基づいて述べる表現です。一方、even though は though / although が強調された表現で、「あることが事實だと認め(それに基づい)」て述べる表現です。

□參考例文: どちらも使へる例です。

144.9     He'll go through with it even if (/even though) it's too late.

                 (even if) たとへ手後れだとしても彼はそれをやり遂げるだらう。

         (even though) もう手後れだが、彼はそれをやり遂げるだらう。

□參考例文: 「事實かどうかわからないこと」の例です。

144.10  I won't be surprised even if it is true.

                 それが本當でも驚かないよ。

□參考例文: 「あることが事實だと認め」て述べる例です。

144.11  They're not happy even though they have everything they need.

                 彼らは必要なものはすべて持つてゐるのに幸福ではない。

□參考例文: even though で動詞が過去形の例です。

144.12  Even though I didn't know anybody at the party, I had a good time.

                 パーティーでは誰も知つてゐる人がゐなかつたけれども、私は樂しく過ごした。

 

 [用例研究 144] 〈even if〉

 

  (BLONDIE  By Dean Young & Stan Drake)

1  Look, another brown spot!  I almost had this lawn perfect!

2  Well, no lawn is ever totally perfect, honey!

3  And even if it were perfect, how long would it last?

4  She’s right ... even I can only be perfect for about a week.

 

[解説]

1

・had this lawn perfect: 第5文型(SVOC)では、CがOの説明を擔ひます。いはば「O=Cの状態で持つ」→「この芝生が完璧な状態で持つ」→「この芝生を完璧にしておく」

2

・ever: 否定文脈に置かれ「かつて」「これまで」といつた意味でせう。結果的に強意のはたらきをしますが、特に譯出はしてゐません。

3

・even if の後に假定法過去の動詞が使はれてゐます。Blondie は、意識の上で(芝生が完璧なんて)ありさうにない事態と考へてゐるのでせう。

4

・even: 副詞で修飾される語句の直前に置かれ、「~さへ」「~すら」「~でも」などの意味を表はします。

 

[意味把握チェック]

1 「ほらご覽、芝生のはげたところがもうひとつ!この芝生はほとんど完璧だつたのに!」

2 「でもね、あなた、全くの完璧な芝生なんてないのよ」

3 「それにね、たとへ完璧な芝生であるとしても、それがどれほど續く(/保つ)でせうね」

4 「彼女の言ふ通りだ。ぼくでさへ一週間ほど完璧でゐられるだけだからな(/ぼくでも一週間くらゐしか完璧でゐられないんだからな)」

 

[笑ひのポイント]

・讀者は Blondie のことばに共感してこころを安らげ、さらに、短期間であれ自分が完璧であ(り得)ると、Dagwood が認識してゐるところに笑ひが生じます。芝生を損ねた「犯人」 Daisy の表情の變化も讀者の安堵と笑ひを支へてゐるやうに思ひます。何かと失敗が多く、完璧とはほど遠い Dagwood に對して、讀者はささやかな慰藉を見出すのでせうか。


・用例研究 143 〈in case〉

2018-09-10 | 用例研究

[用例研究 143] 〈in case〉

  〈in case+節(SV)〉 は「もし~の場合には」「もしも~なら」「~するといけないから」といつた意味で使はれます。

□參考例文

143.1     In case I miss the train, don't wait to start.

                 私が列車に乘り遲れた場合は、待たずに出發してください。

143.2     In case your husband dies, you'll get the insurance money.

                 もし御主人が亡くなられたら、あなたに保險金が入ります。

143.3     In case this is a mistake, I'd better check it.

                 これが間違つてゐたらいけないから、調べ直したはうがよささうだ。

□參考例文: 前に just が置かれた例です。

143.4     Bring an umbrella with you just in case it rains.

                 雨が降るといけないから傘を持つて行くんだよ。

 

  in case は、英米で多少異なる使ひ方がされてゐるやうです。Longman Dictionary of American English の (just)in case の項には a) as a way of being prepared for something that might happen(「起こるかもしれないことに備へ[る手立てとし]て」)  b) if(「もし~なら」)といふ説明があり、Longman Dictionary of Contemporary English の in case の項には a) for fear that(「~するのを恐れて/~しないやうに」) b) because ... perhaps(「おそらく~から」) c) (especially American English) if([特にアメリカ英語で]「もし~なら」) などと説明されてゐます。例文で眺めてみませう。

□參考例文: 英米で傳はり方が異なる例です。

143.5     Give my child this toy in case he cries.

                 (米)もしこの子が泣いたら、この玩具をわたしてください。

                 (英)この子が泣くといけないからこの玩具をわたしてください。

 

  in case と if では微妙に異なるニュアンスもあるやうで、Michael Swan は次のやうな paraphrase の例を紹介してゐます。

□參考例文

143.6     Let's buy a bottle of wine in case Roger comes.

                 (=Let's buy some wine now because Roger might come later.)

143.7     Let's buy a bottle of wine if Roger comes.

                 (=We'll wait and see. If Roger comes, then we'll buy the wine. If he doesn't we don't.)

(Michael Swan, Practical English Usage. 3rd ed. [Oxford: Oxford University Press, 2005], p. 245.)

 

  in case の後に用ゐられる動詞は、直説法現在、should+原形、假定法過去とされます。直説法現在が一般的で、should は事態の實現度がやや低いと話し手が感じてゐる場合に使はれます。假定法過去の使用は、現代英語では一般的ではないやうで、是非・可否について議論がなされてゐる状況です。

□參考例文

143.8     I'll buy a flashlight in case there should be a power out.

                 停電になるといけないので、懷中電燈を買はう。

143.9     Take an umbrella, in case it should rain.

                 雨が降る場合に備へて、傘を持つて行きなさい。

 

[用例研究 143]〈in case〉

 

  (BLONDIE  By Dean Young & Stan Drake)

1  I can’t find my bookmark!  Have you seen it?

1  No, I’m sorry, dear...I haven’t.

2  Just try to remember where you left off.

2  Okay, but in case I forget ... I need for you to help me.

3  It’s right between the last page of casseroles and the first page of poultry.

 

 

[解説]

1

・bookmark: 栞 藏書票

2

・just: 動詞を強調し、口調を整へるはたらきをしてゐるやうに見えます。

・leave off.: (仕事などを)やめる

・in case: ここでは「もし~なら」の意味で、直説法現在を續けてゐます。

・for you: 不定詞(to help)の意味上の主語です。「君がぼくを助けることが必要だ」と述べてゐます。

3

・right: between 以下を強調してゐます。

・casseroles: [kǽsəròul] 「蒸し燒き料理」

・poultry: [póultri] 鷄、七面鳥、鶉など家禽類を指しますが、文脈からいつて「鳥料理」でせうか。

・Dagwood が讀んでゐたのは料理の本(recipe book [résəpì: buk])だつたのでせう。

 

[意味把握チェック]

1 「ぼくの栞がみつからないぞ!君、見かけ(なかつ)た?」

1 「ごめんなさい、あなた、見てないの」

2 「どこでやめたか、(/讀むのをやめたところを)覺えようとしてみたら」

2 「さうだね、でももし忘れたら...君の助けが要るな(/君が助けてくれることが必要だな)」

3 「蒸し燒き料理の最後の頁と鳥料理の最初の頁の眞ん中(/丁度間)なんだ」

 

[笑ひのポイント]

・無類の食ひしん坊 Dagwood の就眠前の讀書は料理本です。良い夢をみたいのでせうか。


・用例研究 142 〈unless〉

2018-09-03 | 用例研究

[用例研究 142] 〈unless〉

  unless を Longman Dictionary of Contemporary English で調べてみると if ... not  / except in the case that といふ説明が施されてゐます。「もし~でないなら」「~といふ場合以外は」といふわけですが、unless には、限定性・排除性のニュアンスが感じられます。この點が〈if ... not〉とは微妙に異なり、機械的に置き換へられないことがあります。基本的には、「unless は唯一の例外を表はすのに用ゐ、unless に續くのは主節の内容が成り立たない唯一の條件である」と考へるとわかりやすいでせう。日本語では「~の場合を除いて」とか、「~しない限りは」また(ある範圍を想定して)「~でない限りは」といつた意味と捉へると良いのではないかと思ひます。

□參考例文: unless の例です。(上の説明に即して解説すると)書類無效に對して、唯一の例外は夫婦揃つての署名です。夫婦揃つて署名する場合に限り、書類無效が成立しません。例へば、夫だけの署名だと、書類無效が成立します。

142.1     This document is void unless both husband and wife sign it.

                 この書類は、夫婦そろつて署名しないかぎり無效である。

□參考例文: unless の後に主語とbe-動詞が省略されることがあります。

142.2    Unless ( he was ) in uniform, he didn't look a policeman.

                 制服を着てゐないかぎり、彼は警官には見えなかつた。

142.3     Do not leave the building unless instructed to do so.

                 指示されない限り建物から出てはなりません。

 

  文によつては〈if+not〉と置き換へても文が成立することがありますが、unless と if+not ではニュアンスの相違がありますし、置き換へられない場合もあります。

□參考例文: unless と if...not とが互換できる例です。ただし、ニュアンスの相違があります。

142.4     Unless you check this box, you will not be allowed to proceed.

                 このボックス()にチェックを入れないかぎり先には進めません。

142.5     If you don't check this box, you will not be allowed to proceed.

                 (もし)このボックス()にチェックを入れないなら先には進めません。

□參考例文: unless と if...not とが互換できない例です。驚く理由はいろいろあるからです。

142.6     I'll be surprised if he doesn't pass the driving test.

                 もし彼が運轉試驗に受からなかつたら、ぼくは驚くよ。

 

  unless は現實に可能性がある場合に使ふのがふつうで、たいていは直説法の動詞とともに使はれます。假定法の文でも、全くあり得ないことが條件なら unless は使へませんが、條件が、現實味がなくまた實現の可能性が極めて乏しい場合でも、話し手や聞き手の意識の上で、多少とも實現の可能性があると考へられてゐるときは、unless が假定法の動詞とともに使はれることがあります。下に紹介する[用例研究 142]もその一例になります。

□參考例文: 假定法過去の動詞が使はれてゐる例です。

142.7     I would not go to her party unless she apologised first.

                 彼女がまづ謝らないかぎり私は彼女のパーティには行かないだらう。

□參考例文:假定法過去完了の動詞が使はれてゐる例です。

142.8     He wouldn't have known my address unless someone had given it to him.

                 誰かが教へなかつたら、彼は私の住所を知らなかつただらうに。

□參考例文: 假定法過去の動詞が使はれてゐる例です。

142.9     Unless I had a cold or something, I would go to the party.

                 風邪か何かにかかつてゐないかぎり、パーティには出ますよ。

□參考例文: 假定法過去ですが、this cold と言つてゐますから、今風邪をひいてゐるのが事實であるとわかります。「風邪をひいてゐない」可能性はあり得ず、したがつて unless は使へません。

142.10  I would go to the party if I did not have this cold.

                 この風邪をひいてゐなければパーティに行くのですが。

 

[用例研究 142]〈unless〉

 

  (BLONDIE  By Dean Young & Stan Drake)

1 Do you have any new gossip for us, Liz?

2 Yes, but you don’t want to hear it.

3 How would we know unless you told us?

4 Well, okay, but it’s about both of you.

 

[解説]

1

・gossip: 噂話 [gsəp] / [gɔ́səp]

・Liz: Elizabeth [ilízəbəθ] の愛稱

3

・「修辭疑問文」です。疑問のかたちで、「話してくれないで、どうして私たちにわかるの?」と不滿を述べ、話すやうに促してゐるのでせう。How would we know で切れてゐますが、直接に噂話の内容とも解せますし、 we don’t (/didn’t) want to hear it が省略されてゐると考へることもできると思ひます。

 

[意味把握チェック]

1 「Liz、私たち(向け)に何か新しい噂話ある?」

2 「あるけど、あなたたちには耳にしたくないものよ」

3 「あなたが話してくれないかぎり、私たちには(私たちが聞きたいかさうでないかを)知りやうがないでせう?」

4 「ええ、さうなんだけど、それはねあなたたち兩方についてなのよ」

 

[笑ひのポイント]

・Blondie  と Tootsie は、自分達が gossip の對象となつてゐるとわかつて當惑してゐます。