英文讀解自修室

  - in the historical Japanese kana/kanji orthography

・金澤大學 2011 (4) 3パラ

2011-12-05 | 出題英文讀解

【第3パラグラフ】

   That kind of broad perspective is again needed today when experts try to insist on Japan’s decline. They point to a series of defects. Japan’s export-oriented economy has taken a serious beating with government debt and a declining population making an early rebound difficult. In the first quarter of 2009, the economy contracted by as much as 3.3 percent, the worst showing since World War II. Meanwhile the population is aging, the rise of unemployment and crime is remarkable, and younger generations find it hard to have hope. Last year, the O.E.C.D. published a report on the slow pace of reforms in Japan’s education system.

 

 

 

3.1  That kind of broad perspective is again needed today when experts try to insist on Japan’s decline.

 

[語句]

3.1

 

insist on

~を強く主張する

 

[意味]  3.1今日專門家たちが日本の衰頽を強説しようとしてゐる折、その種の幅廣い展望が再び必要とされてゐる。

 

3.2  They point to a series of defects.

 

[語句]

3.2

 

point to

~を指摘する

3.2

 

a series of

一連の~

 

[意味]  3.2 彼らは一連の弱點を指摘する。

 

3.3  Japan’s export-oriented economy has taken a serious beating with government debt and a declining population making an early rebound difficult.

 

【讀解のポイント-かたちからのアプロウチ】

with構文<with+O+C>: ここではCに現在分詞が置かれて、Oを説明してゐます。「OがCである状態で」と状況が示されます。[既出]

 

[語句]

3.3

 

take a beating

敗北を喫する

 3.3   -oriented         「~志向の」の意味を持ち、さまざまな語を作ります。

 

[意味]  3.3 輸出志向の日本經濟は深刻な打撃を蒙つてきた - 政府の負債や人口減少が早期の立直りを困難にしてゐる(状態である)。

 

3.4  In the first quarter of 2009, the economy contracted by as much as 3.3 percent, the worst showing since World War II.

 

【讀解のポイント-かたちからのアプロウチ】

・同格<文, 名詞>: 先行する文の内容を名詞がまとめて説明するかたちです。[既出(20111121日付拙稿)]

 

[語句]

3.4

 

as much as

(數値の前に置き、量・程度を強調して)

~も(の多く)の / ~ほども多く

 

 

as many as

(數が多いことを強調する場合)

 

[意味]  3.4 2009年の第一四半期には經濟は3.3%も縮小し、それは第二次世界大戰以來最惡の發表(數値)であつた。

 

3.5  Meanwhile the population is aging, the rise of unemployment and crime is remarkable, and younger generations find it hard to have hope.

 

【讀解のポイント-かたちからのアプロウチ】

preparatory it(假目的語): 後の to have hope. it の内容を表はしてゐます。

 

[意味]  3.5 一方では、人口の高齡化が進み、失業率と犯罪の増加が際立ち、若者は希望を持ち難い。

 

3.6  Last year, the O.E.C.D. published a report on the slow pace of reforms in Japan’s education system.

 

[語句]

3.6

 

the O.E.C.D.

the Organization for Economic Cooperation and Development (經濟協力開發機構)

 

[意味]  3.6 昨年 OECDは、日本の教育制度における改革の遲れについての報告書を發表した。

 

 

[用例研究]  with構文<with+O+C>

 

  (BLONDIE  By Dean Young & Stan Drake)

 

1  Sknxx-x

  Dagwood の鼾を表現してゐます。一般的な擬聲語とまでは言へないやうです。

 

1  Z

  ・寢息を表はす擬聲語です。Zzz と重ねるのが一般的ですから、ここはおとなしい寢息だといふことを示してゐるのでせう。

 

2  Blondie, for Pete’s sake! How can I sleep with you snoring like that?!

  for Pete’s sake: 後生だから / お願ひだから 

  for pity’s sake が變化したものかと推測されますが、もともとは for God’s sake で、さまざまな變化形がありますから、St. Peterに由來する表現かもしれません。

  「お願ひだから、Blondie! 君がそんな風に鼾をかいてゐたら眠れないよ!」

 

3  Sknxx-x