goo blog サービス終了のお知らせ 

混沌なるおもちゃ箱

PCネタ時々家電、時折オカルトオーディオ批判?……最近は何でもあり。

FireFoxの(Windows用)64bit版が開発中止になったそうで……

2012-11-24 02:56:50 | 日々の戯れ言
プラグインの互換性が保持できないとか、どのレベルで引っかかってしまうんでしょうね。

でも、64bit版は試したい@マイコミジャーナル
http://news.mynavi.jp/articles/2012/03/25/waterfox/index.html


FireFoxならぬWaterFoxというのは洒落が効いていると言うべきかな?
64bitWindwos用に特化したFireFox派生ブラウザとなっていますが……どの辺りまでプラグインが動くかテストする目的で使うには良いけれどメインとしては別問題になるかも知れません。

一応、日本語化ファイルも探せば出てくるので、延長線上としてFireFoxに合流して互換性の改善が進んでくれるのが一番かもしれません。
ま、Windowsの強烈な後方互換性なんかが逆に仇となって、64bit版FireFoxを頓挫させているのかもしれませんね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« WiiUは、アップデート祭りの... | トップ | ふむ……これで縦が1200あればね »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日々の戯れ言」カテゴリの最新記事