goo blog サービス終了のお知らせ 

混沌なるおもちゃ箱

PCネタ時々家電、時折オカルトオーディオ批判?……最近は何でもあり。

見通しの甘さほか色々・・・

2007-10-18 00:58:01 | 日々妄想
やっぱり、町全体にという所に無理がありましたね。

アメリカで失敗事例が続々・・・@ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20071012/284453/


印象としては、わりとありがちなバラ色論なんですね。
ただし、基本的に無線LANの到達距離とアクセスポイント数の見積もりが甘かった訳だ(^^;

無線LANって、基本的に屋内での取り回しを良くするためのモノという頭があったので、公共サービスとしての無線LANにゃやっぱり無理があったようですね。

以前にも書いたけど、有る程度の伝達距離を出す(代わりに速度は1~2Mbps程度でもいいや)事を前提で企画を作り、防災無線とかの整備にあわせてサービスをでっち上げた方が、結果的には安上がりじゃなかろうか?・・・と思っちゃうわけですが。

で、案の定というべきか・・・競争相手としてWiMAXという、有る程度の伝達距離を前提としたサービスが出てくる訳です。
ドリィミィなネタに走ったけれど、LANで安上がりに仕上げるには帯が短すぎたようです。
もちろん、WiMAXも公共WiFiと同じ運命になる可能性は有りますけどね(あと、携帯基地局と同様の問題も)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まさに夢を売る商品ですな・・・ | トップ | あ~・・・DELLのハイエンド... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日々妄想」カテゴリの最新記事