混沌なるおもちゃ箱

PCネタ時々家電、時折オカルトオーディオ批判?……最近は何でもあり。

まぁ、スマホをドッグに接続してマルチタスクでアレコレ……

2017-11-13 06:45:24 | 所謂一つのPCネタとか
うん、萌芽はあるけれど無理だしバックアップにしてもオンラインストレージじゃ足らないわぁ(スタイルの違いもある)

まぁ、使い方なんだが情報処理効率はデスクトップ+大画面orマルチモニタに適う物なし@livedoorNews
http://news.livedoor.com/article/detail/13875073/


まぁ、見た感じ順当に今どきのプロセスを経てネットに繋がっているが、途中でPCを経るというプロセスをスッ飛ばしてスマートフォンにたどり着いているケースですな。

自分なんか、自分でISDN引いて自分で家庭内LANを家中に構築してPC繋いで更にPC自作してマシン複数を経て色々ぶら下げているので、自宅でネットを使う際にタブレットやスマートフォンの様な端末を使うのは家族にナニカを見せる時と極一部のゲームくらいです(スマホやタブレット?10型クラスのタブレットで何とか及第点、スマホUIの端末は論外……単位情報量的に)

ローカルでのデータ転送なんかは、家庭内ならNASなりNAS的な運用も行っている母艦にデータ転送して共有するかネットワークドライブに放り込むか(ま、甥っ子に送ったりね)等々とバリエーションがあるのですが、そうした運用にそぐわないApple製品は余り好きでは無い。
Apple製品で揃えて使うなら良いのでしょうが、ぼかぁ自分でiOS端末を購入しようとは全く思わないのでAndroid端末かWindowsですねぇ(いや、LinuxでもBSDでもアリだけどね)

今どきの子には、アポー製品同士ならAirDropで通信帯域を使わずやり取りできる……無線LANでのインスタント転送……のが素晴らしいと感じるようですが、アプリ入れれば泥とも窓とも出来るし、逆を言えばiOS端末なら何も考えずアリモノだけ使えば良いって事でも有るのよね。
とはいえ、仕事なり大学生になるなりすれば自ずとPCを使う必要性は出てくるのだが、こうした子達って使い始めて「面倒だからスマホで良い」と回帰するのか、PCで比べものにならない効率で大量の情報を扱う際の世代間差異について興味が尽きないのであった(まる)

PS.
うん、ゴーインにオチを付けたゾ!
まぁ、子供が親の目を盗んでソーシャルハックしてみたりと……自分なら褒めた上で叱るけど、そう言った側面で対応できる親か否かですな。

しかし……昔の基準で考えたら、普通に子供が居ればこの世代なんですなぁ(そう言ったケース、自分の世代だと出来婚しちゃったケースに当該する訳だが)

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« RRODどころじゃ無いなぁ…… | トップ | 2chのスレだとTab Session Ma... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

所謂一つのPCネタとか」カテゴリの最新記事