混沌なるおもちゃ箱

PCネタ時々家電、時折オカルトオーディオ批判?……最近は何でもあり。

【代理店の】5.5k弱のプロジェクターをゲオが販売と……【取り分ってトコか】

2024-04-05 06:14:06 | 所謂一つのPCネタとか
ん~……割とありじゃないかな?

物自体は、アリエク他で手に入る激安プロジェクターだと思うが@YahooNews
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb8f4c5fa60d9ae3e32ba2614a90e669ed533025


要するに、ゲオが代理店になって検品・サポート窓口って事なので、その分のお値段上昇としちゃ有りでしょう。
自分は買わないけどね解像度に明るさとかお察しだもん。

最低限、自分なら15k前後の価格でダラ見環境の構成要素として使えるプロジェクタを探すかな。


Amazonで一番売れてるプロジェクター徹底レビュー【激安ホームシアター】


例えば、ざっくり14kのこんなのにロールスクリーン買ってぶら下げるor取り付け(ぼかぁ持ち家なので)て使いますねぇ。

自分だと、こういう商品を買ったとして用途は映画やアニメに限られて、そもそもテレビとか見ないから4Kの42型モニターが低価格になったらそっちを置いてPCなりぶら下げて使いますからねぇ(^^;
使い道としては、寝室用……といったところなんだけど、自分は乱視ほか諸々入っていてメガネがないと日常生活に支障があるのでごろ寝用途とか成立しないんだけども。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【海外って】まぁ、ピックア... | トップ | 【サーモバリックって】まぁ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

所謂一つのPCネタとか」カテゴリの最新記事