混沌なるおもちゃ箱

PCネタ時々家電、時折オカルトオーディオ批判?……最近は何でもあり。

【俺ですら】ホントはネェ……AT規格のIBM純正キーボード(保守終了部品流れの新古品)とか【AT規格には手を出さなかった】

2022-08-27 00:57:30 | 所謂一つのPCネタとか
すんごく欲しかったし使いたかったんだよねぇ……あと、AT互換機にメガドラ組み込んだテラドライブのキーボードとか買い逃したのは痛恨だった(@@;

【自作PC】ジャンクの呪い!!30年前のパソコン自作でトラブル続出【組立て】


ATだから割とジャンパが多いけれど、Windows95時代に入ってから発売されたATXマザーだと、CPU周りの設定こそジャンパが多いけれどここまで多くは無かった気がします。

相性云々とかは、割と使っているメモリのアクセスタイミングが揃っていなかったり拡張カードの規格(PCI1.0と2.0とか更にサブタイプ入って電圧だったりスロット毎の違いだったり)に起因したりドライバの入れ方がマニュアル通りだとダメで別の入れ方をした方が良かったりぃ……今だと、最初から超軽量系のLinuxを入れるのがモアベターだろうなテスト環境として(^^;

おそらく予想される次のプゲり具合では、刺したカードのINT割り込み設定のバッティングだったり、ドライブ周りのAT変換他諸々といった事柄が付いて回るで有りましょう(笑
正直、VXDドライバでないと走らない世代のオールドゲームだったり、仮想環境と実機共々予備部品と共に手元に持っておいて……ってなると、手持ちのボリュームの中で最大多数になるだろうXP世代をドライブさせるので有れば、Core2Duo/Quadかモノが手に入るならHaswell世代までかなぁ。

正直、この手のさわり方で一番扱いやすいであろうOSって、Windows2000辺りだと思うんですけど。
9xだと、95無印とOSR2・98・98SEで随分違うし95無印のDOS寄りな所とか色々と面白かったりするんだけど、機械自体もいい加減骨董品なので稼働する実機を確保するよりマトモに動く仮想イメージで何とかするほうがコレクションの維持管理には良いかなぁ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【見るからに】要するに、SNS... | トップ | 【規模的に】要するに、機体... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

所謂一つのPCネタとか」カテゴリの最新記事