混沌なるおもちゃ箱

PCネタ時々家電、時折オカルトオーディオ批判?……最近は何でもあり。

【トリウムサイクルって】あ、やっぱり出モトはスプートニクとかそっち系か【途中の高エネルギー放射線が問題なんだよね】

2021-09-22 12:25:19 | とくていあぢあ
トリウム炉に夢を持っちゃってる人にはアレなんだけどさぁ、核燃料であるウラン233を得る工程の完全無人化が絶対条件ってトコが難しいのよね。

あと、トリウムサイクルで核兵器を作れないってのは迷信で、実は核兵器を効率的に作れる可能性も有ったり@軍事・ミリタリー速報
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/56102524.html


まぁ、実のところ取り扱いが面倒で使い勝手に困る代物が出来るだけだから作る価値は無いよって話になるかも知れないが、黒鉛炉だとしたら大型化には向かない(つまり、小型炉専用に近い……wikipediaのトリウムサイクルを読んでくれ)……もちろん、希土類元素の抽出工程で出てくる鉱毒処理(トリウムが出てくる)を兼ねることで有益な部分も多分に有るんだけど(^^;

ワンスルー方式だと、そもそも論として面倒な放射性廃棄物を今よりも増やしてしまうし、核燃料サイクルにしたとしても総量では減っても長寿命なアクチノイドが管理コストを増大させる。
でもって、こうした観点から見ても原子炉にリソースを投入するより融合炉の実用化にリソースを傾けた方が良いんじゃ無いかナってのが先進国に割と共通した動きなんだよね(単純計算しても、パワー10倍とかだし)

同じようなことは、こうした溶融塩炉での核燃料サイクル>資源化って核融合炉でも同じ事が寄り高効率で行えるジレンマが存在するんだよねぇ。
なもんで、別に大げさに喧伝するようなご大層なモノだとも思わない訳ですョ。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【使われているBGMから】土地... | トップ | 【50cc未満って】グローバル... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

とくていあぢあ」カテゴリの最新記事