goo blog サービス終了のお知らせ 

混沌なるおもちゃ箱

PCネタ時々家電、時折オカルトオーディオ批判?……最近は何でもあり。

パドルコントローラと聞いて

2010-07-08 22:31:21 | 日々妄想
パドル部分をどの様に扱っているのか気になったのですが。

なるほど、マウスとしてPC上からは見える訳ね@impress
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100708_379310.html


そうだよねぇ、パドルコントローラなんてマイナーだし、似たようなデバイスがあるにしろボリュームコントローラ向け(PowerMateなんてのが有ったけれど、まだ売っているんですね)の製品はあったけれど、汎用に使おうと思えばマウスが一番か(^^;

開発元のビット・トレード・ワンの商品情報を見ると、物凄く好き者だったり他へ転用したい人向けの商品だと言うことがよく分かります(というか、自分で組み立てるキットだし)

モード切替とか、自分で穴を開けてトルグスイッチに加工しろと言う声が背後から聞こえてきそうな具合でした(笑
ソースコード付きですから、自分で何らかの使い方を見つけてドライバを書けと言う辺り、どっかの掲示板やニコニコで遊ぶ人が出て来そうな気もします。

PS.
ちなみに、トラックボールで遊ぶと、意外と都合が良かったりするケースがあります。