中島鳥山の猟(漁)日記

日本犬でヤマドリ猟をしてグレ・アオリイカ釣りも楽しんでいる自称田舎猟師もどきの日記です。H20年から猪の罠猟にも挑戦中。

制球難で。

2023-06-10 17:19:14 | Weblog

今日の大谷君は制球難で6個の四死球を出す、ランナーを出して打たれると言う2流投手のパターンだった、制球が良く成れば勝てるだろう。

打つ方は好調にようだ、次回に期待しよう。

今日は女子ゴルフを見て夕方の散歩に行く。

犬達山で30分遊び出て来た時は体中に草の実をつけていた、ブラシで除けてやり水を飲ませて帰宅。

Gはどうにか勝てそうな感じです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何もせず。

2023-06-10 08:48:33 | Weblog

今朝は起きるのが30分遅れる、7時前に30分ほど寝てしまったようだ、だから昨夜の睡眠時間は約1時間半でした、ここ10年くらい3時間以上寝ることは稀で慢性寝不足です。

遅くなったが犬達と散歩に出る。

K君の谷だがイノシシは最近出てきていないが途中で真竹の先の柔らかい部分を食べた跡が有ったがサルも食べるのでどちらか不明。

今朝も近くでサンコウチョウが鳴いたが木が高くて繁みは谷沿いなので見晴らしの良い場所には出て来てはくれません。

犬達が谷へ降りて腹を冷やしたり水を飲みだしたのでそろそろ谷を下りて帰宅。

今朝は行かえりともトビは見当たらず。

何時もならこのように待つ。

トラ子婆さん。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツチノコについて。

2023-06-10 02:55:45 | Weblog

今、夜中の3時です。

眠れないので録画を見ていたら、先日の放送でツチノコのミイラが放映されていました。

まだ解明されていない生き物です。

今から30年も前、探検ブームでツチノコとかヒバゴンとか伝説の生物を探す企画等が全国で有ったように思います。

先日テレビで見たツチノコはわしが子供のころ親父から聞いていた生物と同じでした。

16年前に98歳で亡くなった親父は明治末期に今の徳島県板野郡板野町大坂と言う阿讃山地ふもとの山間の田舎の集落生まれです。

子供のころ、その親父から地区で伝わるツチノコの話を聞かされていました。

ただし、ツチノコとは言わず、地元ではバチ蛇・または79寸(ひちく寸)と言われていたそうです。

バチ蛇のバチとは藁を打つ木槌でビール瓶の小形の様な物です、待つところがツチノコの尾の部分に成ります。

もう一つの呼び名、79寸、ひちくすん、このヒチクスンがテレビで見たツチノコとほぼ同じです、長さが7寸で胴回りの太さが9寸と言うと長さが20cm程で胴回りの太さが30cm弱の体形に成ります。

まだメートル法に成る前の寸を長さに使っていたころからわが故郷では79寸が居たようです?、誰かが実物の長さを計ったので7寸とか9寸とかいう数字が出たのでしょう。

先日のテレビではツチノコのミイラは子供だと言っていたようですがわしは親父から聞いた話では成長した親だと思います、何故なら7・9寸そのものでした。

ま、田舎の年寄りでも関心が無ければこんなことは知らないでしょうが親父もわしも少々?変わり者なので・・・・・。

何時か解明されるでしょうがわしなりのツチノコについての見分でした。

3時半に成った寝ないといけないのだが・・・・・・・。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする