渾沌滅七竅

生命ある無秩序を愛する渾沌。

浅見教室4月定例練習会

2017年04月29日 | 日記
長年、世話役をやって呉れていた女性のTさんが、先月を以って、退会。
彼女、キャリアも長く、なかなかの腕前で、追いつきたい「目標」でした。

いつもは、結構、賑やかな雰囲気の例会でしたが、男性出席者が、私一人だったこともあり、今月は、ちょっと寂しかった感じ。

参加させて貰い、早や5年が過ぎましたので、節目と思い、今後の対応を見直そうと思っておりました。
今月から、グループ・レッスンの中に、個別指導方式も交えながら、練習方式を変えたいとの先生のご意向がありましたので、暫らく続けようと考えています。

『St.Louis Blues』 や『枯葉』等の難しい曲にチャレンジ中ですので、何とか、この域を越えたい。
ブルースハープは、演奏の自由度が高い分、難しくもあり、白いキャンバスに絵を描く様な楽しさがある、と感じるが、その意味で、Endless ですね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『お伊勢参り』・旅行記その1 | トップ | カントリ-・チューニング・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事