米サンディスクが2014年4月より出荷予定のマイクロSDカードです。
記憶容量が世界最大の128GB(注:従来品の2倍)となっています。フルハイビジョン動画の保存にも十分です。約16時間分まで対応可能とのことです。データ転送速度も最大40MB/秒でフルハイビジョン動画の撮影に必要な速度もクリアしているようです。
スマホやタブレットでの利用を想定し、またデジタルカメラ、小型ビデオカメラなどでの利用も狙っているようです。
オープン価格ですが、3万5000円前後のようです。
プレスリリース(2014.3.5)のサイトは、http://newsroom.sandisk.co.jp/manual-releases/2014/3/2014-03-05-(1)です。
最新の画像[もっと見る]
-
"MFAサイト"とは 2ヶ月前
-
"LRT"とは 8ヶ月前
-
"Amazonファーマシー(Amazon)"とは 9ヶ月前
-
“共通ポイントサービス”とは 10ヶ月前
-
"日本版ライドシェア(国土交通省)"とは 11ヶ月前
-
“宅配便の再配達率”とは 2年前
-
"運輸部門のCO2排出量(国土交通省等)"とは 2年前
-
"トラック事業者数の推移(国土交通省)"とは 2年前
-
"温室効果ガス排出量"とは 2年前
-
"第1類販売における薬剤師常駐義務の緩和(政府)"とは 2年前