goo blog サービス終了のお知らせ 

気になるキーワードや製品のコレクション(IT編)

メルマガ、新聞、雑誌などに登場する(増田悦夫の)気になるキーワード、製品を取り上げ、ITの進展をフォローします。

“活動量計”とは

2014-08-25 23:50:33 | ウェアラブル・関連ソフト

身に付けて歩数や消費カロリー、その他などが計測できる機器のことです。健康ブームや進展しているスマートフォンとの連携が可能などから商品に人気が集まっているようです。

以下のようなものが知られています。

1.SmartBand SWR10(ソニー製)
・リストバンド型のウェアラブル端末です。9780円(税別)です。
・腕に付けて使用。歩数、消費カロリーなどが計測でき、計測値はスマホへ無線で送ることができるようです。

2.UP24 ALP-UP24(Jawbone、ジョウボーン製)
・ライフログ リストバンド 活動量計。1万6200円(税別)。
・手首に装着して使用します。睡眠の深さや時間を分析して、目覚め易いタイミングを教える機能などもあるようです。iPhone アプリと連動させ、「運動」や「睡眠」などのライフログを管理できるとのことです。

3.その他
(1)Fitbit One FB103(Fitbit製)ワイヤレス活動量計、9480円(税別)
(2)My Way Fit BT-001(デザインファクトリー製)スマホ連動・ワイヤレス歩数計、3980円(税別) 
(3)カロリスキャン HJA-400(オムロンヘルスケア製)活動量計、3380円(税別)

関連ブログ(2014.8.16)も参照。
→http://blog.goo.ne.jp/admin/editentry?eid=8fce5727bb48508e444d590672cc785a&p=1&disp=50


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« “STREAM S 302HW(ワイモバイ... | トップ | “アクオスクリスタル(ソフト... »
最新の画像もっと見る

ウェアラブル・関連ソフト」カテゴリの最新記事