総合スーパーを展開するイオンリテールが、2020年3月より本格的に展開していくレジ待ち短縮化策で、購入商品のバーコードスキャンを買物客自身に行ってもらうようにしたものです。
「“レジに並ばない”お買物スタイル「どこでもレジ レジゴー」」「第4のレジ“スマホでレジ打ち”」などのフレーズが付けられています。
買物の手順は以下のとおり。
1)店舗入り口で専用スマホを受け取る。手に持つかカートのホルダーにセット。
2)スマホ画面上の「スタート」をタップして買物開始。
3)購入したい商品のバーコードをスキャンして買物カゴへ入れる。購入したい商品についてこれを繰り返し。バーコードなしの商品はPOPのバーコードをスキャンするか画面上の当該商品をタップ。間違った場合は、キャンセル可能。スキャンが行われる度に商品が追加される。それまでにスキャンした商品はリストで確認、購入漏れのチェックが可能。
4)すべての商品のスキャンが終了し買物を終えたい場合は、「支払い」(チェックアウト)をタップ、専用レジに表示されるQRコードをスマホで読み取ると買物データが店舗側のシステムへ送信される。
5)合計額を現金、電子マネー「WAON」、クレジットカードのいずれかで支払えば終了。
万引き等は店内カメラでチェックされるとのことです。
この2月末まで2店舗で導入されていたようですが、3月より本格的に開始し、2020年度中に、首都圏(東京、千葉、神奈川)を中心として約20店舗まで増やしていく予定のようです。
今後は、買物客のスマホで利用できるアプリを開発し、そのアプリ上でネットスーパーで購入可能な商品を宣伝するなどして、ネットスーパー事業への集客も狙っていくようです。
なお、このスタイルの買い方は、米ウォルマートが2011年から“Scan and Go”と呼ばれるスマホアプリで採用しており(*1)、日本でも2018年よりローソンが“ローソンスマホペイ(注:現在は、ローソンスマホレジ)”という名で導入を始めています(*2)。
(*1)https://www.youtube.com/watch?time_continue=79&v=NHzfhDDRgME
(*2)https://www.lawson.co.jp/company/news/detail/1341584_2504.html
レジゴーのニュースリリース(2020.2.26)のサイトは、https://www.aeonretail.jp/pdf/200226R_1.pdfです。紹介動画(報道)のサイトは、例えばhttps://www.youtube.com/watch?v=geKPm3wOn8Eです。
関連ブログ“ローソンスマホペイ(ローソン)”(注)は、https://blog.goo.ne.jp/blspruce/d/20181228です。
(注)“ローソンスマホペイ”という名称は、2019年3月1日より、“ローソンスマホレジ”という名称に変更されています。下記サイト。
https://www.lawson.co.jp/lab/app/art/1364064_8411.html