BIKEBIND自転車日記ブログ2

BIKEBINDの自転車日記ブログの移転先。過去が消えるのも忍びないので…。

2012 コナ・NEWマジックリンクモデル登場

2011-08-05 17:02:00 | 自転車
来年は29erに注力してくるのかな? と思いきやマジックリンク採用のオールマウンテンモデルにもメスが入りました。下りモデルのアントラージュは実質名称変更だけですが、29erのことも考えるとXC、AM、FR&DHすべてのモデルがなんらかの改良を受けたことになります。

すごいですなあ。

そしてイマイチメジャーにならないんだけど、乗った人間からはかなりな高評価を受けるマジックリンクも補助ユニット部分がエア式になり、調整幅と軽量性を手に入れたようです。









http://www.pinkbike.com/news/Konas-Prototype-Air-Actuated-Magic-Link-First-Look-2011.html

今までのマジックリンクはこんなのです。



http://mountain.bike198.com/review-kona-coilair-supreme-with-magic-link-suspension-mountain-bike/



もちろん、こっちのコイル+樹脂式でも十分な性能を持っていますが、きめ細かいバネ設定はエア式に軍配が上がります。さらにダンピング調整機能も付いているようですから、本気ライダーにはかなり嬉しいグレードアップですね。

旧モデルはリンクのレイアウトがあまりにも残念な感じでしたが、2011モデルはかなり良くなっています。良い意味で自然ですね。

マジックリンクは上りと下りでトラベルが自動的に切り替わる、まさにマジックなサスペンションです。スペシャのブレインとはまた違った発想です。ブレインはサスペンションを動かさないでボビングを減らすというコンセプトですが、マジックリンクはサスペンションを積極的に動かして、如何に有効にトラベルを使うかというコンセプトです。

もちろんどちらが正しく、どちらが間違っているというものではありません。ただスペシャはXCに向き、コナはトレイル~オールマウンテンに向くということは言っても良いかもしれません。あくまで私見ですけど。

マジックリンクエアは100㎜と160㎜が切り替わる設定です。もちろん急にオンオフするような唐突な変化ではなく、シームレスに移行していきます。

唯一の難点は、BB後ろというもっとも泥がたまりやすいところに複雑な機構が集中していること。マッドなコンディションが多い日本のトレイルでは泥つまりと錆びなどが心配です。

でもそこ以外は、もっと評価されてしかるべきバイクだと思いますよ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿