いやいや、懐かしいですなあ。チェーンリングの一部が稼働するという斬新なシステムを持っていました。しかし斬新すぎて当のサンツアーですらも引き継ぐことはありませんでした(汗)。
確かこのビーストが電動変速の元祖だったはずです。これより前の物は今のコンポの時系列とはちょっと違うので……。
http://www.mtb-mag.com/suntour-beast-gli-albori-dellelettronica/
たしかこれ、専用のフレームが必要だったような? 昔通っていたショップにこれがありまして、何度もいじってみたのを覚えています。……すでに動かなかったんですけど(笑)。
これ、アメリカのブローニング社のパテントなんですよね。あの銃のブローニングです。クランクの裏に書いてあったのを見つけたとき、たいそう驚いたのを覚えています。なんでもブルース・ブローニングは1974年から自転車用変速機の研究を始めていたとか。で、この特許は1979年に取得したそうです。しかしこれは2速用でした。ビーストはMTB用だったので、3速でした。たった一枚の差ですけど、これがかなり大きな差の一枚です。サンツアーの開発陣は相当苦労したことでしょう。
出荷台数はかなり少なかったみたいです。しかも昔の技術ですし、防水、防塵性も高くなかったでしょう。故障もかなり多かったと聞きました。
それでも! こういう意欲的なものは評価したいですね。その後サンツアーはまったくといっていいほど確信的なことはしなくなってしまいました。どちらかというと煮詰めて熟成させる方向です。そこらへんがシマノとの差になったのかもしれませんね……。
確かこのビーストが電動変速の元祖だったはずです。これより前の物は今のコンポの時系列とはちょっと違うので……。
http://www.mtb-mag.com/suntour-beast-gli-albori-dellelettronica/
たしかこれ、専用のフレームが必要だったような? 昔通っていたショップにこれがありまして、何度もいじってみたのを覚えています。……すでに動かなかったんですけど(笑)。
これ、アメリカのブローニング社のパテントなんですよね。あの銃のブローニングです。クランクの裏に書いてあったのを見つけたとき、たいそう驚いたのを覚えています。なんでもブルース・ブローニングは1974年から自転車用変速機の研究を始めていたとか。で、この特許は1979年に取得したそうです。しかしこれは2速用でした。ビーストはMTB用だったので、3速でした。たった一枚の差ですけど、これがかなり大きな差の一枚です。サンツアーの開発陣は相当苦労したことでしょう。
出荷台数はかなり少なかったみたいです。しかも昔の技術ですし、防水、防塵性も高くなかったでしょう。故障もかなり多かったと聞きました。
それでも! こういう意欲的なものは評価したいですね。その後サンツアーはまったくといっていいほど確信的なことはしなくなってしまいました。どちらかというと煮詰めて熟成させる方向です。そこらへんがシマノとの差になったのかもしれませんね……。