ヤマハ専門に、30年間2輪業界に在籍、主にVmaxの整備中心です。意見感想は、個人主観です。連絡先はカテゴリに有ります。
PrivateFactory ベイカーズストリート V-max Garagename Right-arm ライトアーム


★2014年2月20日付で、VMG大原は、退職いたしました。

★勤務先:Right-arm 
ホームページアドレス:http://www.right-arm.jp/←※クリックでホームページ出ます。
 〒202−0014 東京都西東京市富士町5−1−17 ←※クリックで地図出ます。
 ℡:042−497−6758 
お電話を頂く場合は、営業日の営業時間内でお願いいたします。

 定休日 毎週月曜日 営業時間:AM11:00〜PM20:00
※月曜日が祝日の場合、定休日は、火曜日に振替になります。

 作業担当 ヤダ マサオ(矢田 正夫)

★オリジナルパーツ発売中  ★Vmaxデモ車製作日記  ★質問コーナー
 
★Vmaxデモ車仕様諸元  ★新製品企画募集中  ★ユーザーズレビュー
 ★質問コーナー2  ★車検費用及び工賃について  ★質問コーナー3





ご来店頂いた方、ありがとうございます。高速の出口は、近くにありませんが、幹線道路が近いので、比較的ルートは簡単かと思います。ガレージの西の道路が、埼玉方面まで、工事が早く終わらないかなと思っております。

前に作っていた部品等を、なるべく再販していきたいと思っております。

とりあえず、旧型Vmax用のスロットルカラーとエアダクトから作り始めました。

オリジナル部品は、価格を抑えるため、手作業の部分が多いですが、効果は、それなりにある部品かと思いますので、よろしくお願いいたします。店頭販売、オークション出品、通販等可能です。オークションを通さず直接通販も可能ですが、今の所、代引きは行っておりませんので、ご注意ください。

旧型V-max用スロットルカラー:価格¥2,000(税別)

旧型V-max用オリジナルエアダクト:価格:¥5,000(税別)

詳しくは、右メニュー上ののオークション出品ページを参照してください。

 

 



コメント ( 8 ) | Trackback ( )



« 4月のキャン... 旧型Vmax 最... »
 
コメント
 
 
 
エアダクト (赤maxオヤジ)
2014-04-20 09:27:12
昨日はオイル交換ありがとうございました。 ペダルも直して頂き、シフトアップが楽になりました。ところで、エアダクトの交換の恩恵はどれくらいでしょうか?鈍感な私でも体感出来るかな?
 
 
 
赤maxオヤジ様 (ベイカーズ)
2014-04-20 13:34:28
ご来店ありがとうございました。エアダクトの件は、他の部分との兼ね合いもありますので、直接、ご連絡ください。よろしくお願いいたします。
 
 
 
イグニッションブースター (サッシ)
2014-04-21 16:49:57
唐突な希望ですが、是非ともボルトオン装着可能なキットの再販を望みます!

宜しくお願いいたします。
 
 
 
サッシ様 (ベイカーズ)
2014-04-21 23:37:16
コメントありがとうございます。以前、イグニッションリレーキットの名前で販売していました。再販考えてみます。
 
 
 
パーツの件です。 (zenzo)
2014-04-23 17:52:04
この度は開店おめでとう御座います。

ユ-ザーとしての提案なのですが、フロントにはクロモリアクスルシャフトがあるのに、リアは純正のピボットシャフトとボールベアリングしかありません。 今まで他での対策品の話も聞いた記憶が無く、強化ピボットシャフト(大径化)とニードルベアリングがあると良いなと考えております。

あの箇所の剛性不足が高速での不安定さに繋がるのは森論のこと、フロントのようにリアも剛性アップししっかりした走行感覚を味わえると嬉しいのです。

ご検討くださいますと幸いです。
 
 
 
zenzo様 (ベイカーズ)
2014-04-23 19:02:37
クロモリ製アクスルシャフトは、前後セットですので、リアも交換になります。また、リア周りで、補強を行っているのは、フレーム側、アクスルシャフト、スイングアームになります。とりあえず、大加工無しで、装着できる製品は以上です。リアのアクスルシャフトの径を大径化し、ベアリング類も大径化もしくは、ニードルベアリングに交換するのは、ギアケース側の問題もあるので、ショップ単位では無理かと思います。また、そうなった場合、ホイールは、ベアリングの圧入部分の厚みの関係で、純正が使えなくなるので、ホイール交換になり、また、Vmax用では無く、他車種からの流用になると思います。ちなみにクロモリの素材でも種類があるようで、個人的に作ってもらっている工程は、オークションの説明文の通りです。仮に熱処理されている素材から削り出す場合は、削り出してから熱処理するより、弱いですので、原価は上がりますが、部材から削り出し、熱処理、仕上げ削り、平面研磨、メッキ処理の5工程で作ってもらっています。
 
 
 
Unknown (しの)
2014-05-06 10:38:51
こんにちは、以前ありました
水冷式のオイルクーラーはもう作っていないのでしょうか?
 
 
 
しの様 (ベイカーズ)
2014-05-06 11:21:27
以前のタイプは、部品が無くなったため、絶版になっております。新たに、製作できるか、考えてみます。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。