ヤマハ専門に、30年間2輪業界に在籍、主にVmaxの整備中心です。意見感想は、個人主観です。連絡先はカテゴリに有ります。
PrivateFactory ベイカーズストリート V-max Garagename Right-arm ライトアーム


★2014年2月20日付で、VMG大原は、退職いたしました。

★勤務先:Right-arm 
ホームページアドレス:http://www.right-arm.jp/←※クリックでホームページ出ます。
 〒202−0014 東京都西東京市富士町5−1−17 ←※クリックで地図出ます。
 ℡:042−497−6758 
お電話を頂く場合は、営業日の営業時間内でお願いいたします。

 定休日 毎週月曜日 営業時間:AM11:00〜PM20:00
※月曜日が祝日の場合、定休日は、火曜日に振替になります。

 作業担当 ヤダ マサオ(矢田 正夫)

★オリジナルパーツ発売中  ★Vmaxデモ車製作日記  ★質問コーナー
 
★Vmaxデモ車仕様諸元  ★新製品企画募集中  ★ユーザーズレビュー
 ★質問コーナー2  ★車検費用及び工賃について  ★質問コーナー3





最近は、晴れてても油断できません。突然、雨になるので、バイクで出かけるとなかなか大変です。

  

コンディションレベルチェックパックAとプラグキャップ&コード交換、キャブレター点検調整、Vバンク間のオイル漏れ修理の続きです。キャブレターの点検調整前にパイロットスクリュー部の圧入栓を抜きます。

  

スパークプラグは、NGK製JR8Cが装着されており、点検清掃で戻しました。エアクリーナーは、K&N製でしたので、洗浄しました。キャブレターを外している間に、ブリーザーホースを交換しました。プラグコードとキャップも交換しましたが、その際、Vブーストモーターの取り付けを修正し、ワイヤーの貼り調整を行いました。

 

車両は、国内仕様ですが、キャブレターは輸出仕様でしたので、スロージェットとエアジェット類を交換しました。その際、油面も調整しています。今回、キャブレターが過去に分解された形跡が無く、組み付けが水平のままでしたので、フロート室のカバーのみ外し、分解点検を行いました。この分解方法だと連結を外さないので、水平が狂いにくく、セッティング変更時にの同調を取り直す必要もありません。プラグコードとキャップは、純正に戻しました。

最終チェックと試乗です。特に問題はありませんでしたので、この週末納車になります。写真の通りマフラーがスリップオンですので、フロントバンクとリアバンクのエキパイの長さが違い、そのため排圧に差が出て、吸入負圧にも影響します。純正マフラーや、フルエキに比べ、スリップオンは、同調が難しいです。

  

DT50の12か月点検と各部消耗部品及びタイヤ交換の作業です。スパークプラグは、NGK製B8ESの新品交換とエアクリーナーも新品交換です。

 

前回他店でバッテリー交換時にマイナス線を挟んでしまっていたので、なかなかバッテリーが取れず、マイナス線も挟まれていた部分が、擦れて被膜が剥がれていました。部品交換時は、無理やり取り付けると後で破損します。キャブレター周りのパイプとオイルタンクのパイプ、オイルポンプのパイプを交換しました。経年劣化で固くなっており、交換用に部品を注文したら、一部絶版でしたので、他車流用加工しました。

 

バッテリーは6Vですが、補充電し、マイナス線を補修ご装着しました。エンジン始動前と始動後(ヘッドライト消灯時)の電圧です。充電系は平気そうです。

 

外注先でタイヤ交換してきました。DT50のタイヤは、ダンロップのK350しか無いようです。ただ、旧車の場合は、タイヤがあるだけ良いと思いました。

最終チェックと試乗です。特に問題はなさそうですので、明日にでも、ご連絡します。

もう1台、スタータークラッチ交換とバッテリー交換、ガソリンタンク交換でお預かりの車両で少し点検してから、状況確認のため試乗です。キャブレター不調で2000回転以下が使えません。おそらく前回他店でキャブレターを分解した際に組立を失敗しています。明日にでも、他の修理個所と合わせてご連絡致します。

2017.08.10 作業担当 ヤダ(矢田)

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( )