ヤマハ専門に、30年間2輪業界に在籍、主にVmaxの整備中心です。意見感想は、個人主観です。連絡先はカテゴリに有ります。
PrivateFactory ベイカーズストリート V-max Garagename Right-arm ライトアーム


★2014年2月20日付で、VMG大原は、退職いたしました。

★勤務先:Right-arm 
ホームページアドレス:http://www.right-arm.jp/←※クリックでホームページ出ます。
 〒202−0014 東京都西東京市富士町5−1−17 ←※クリックで地図出ます。
 ℡:042−497−6758 
お電話を頂く場合は、営業日の営業時間内でお願いいたします。

 定休日 毎週月曜日 営業時間:AM11:00〜PM20:00
※月曜日が祝日の場合、定休日は、火曜日に振替になります。

 作業担当 ヤダ マサオ(矢田 正夫)

★オリジナルパーツ発売中  ★Vmaxデモ車製作日記  ★質問コーナー
 
★Vmaxデモ車仕様諸元  ★新製品企画募集中  ★ユーザーズレビュー
 ★質問コーナー2  ★車検費用及び工賃について  ★質問コーナー3





はっきりしない天気が続き、試乗チェックに行きにくいです。

お預かりしている車検車両の続きです。

搭載バッテリーが純正のGSユアサです。バッテリーの記載だとCCA値は210あればよいようです。

  

エンジン始動前とエンジン始動後(ヘッドライト消灯時)です。バッテリー搭載時に修正しましたが、バッテリー脱着時にイグニッションコイルとプラグコードを分割してしまうと差し込み口で接触不良を起こし、焼損及びサビの原因になり、アイドリング不安定(失火)の原因となります。エンジンが温まり、各部のクリアランスが適正になると実圧縮があがり、火が飛びにくくなるので、接触不良等があるとより悪化します。バッテリー交換時にイグニッションコイルをプレートごとよける際は、プラグキャップ&コードを一緒に移動します。

  

フロントフォークはオイルのみ交換です。車検は多摩陸事に持ち込です。

夜に試乗しましたが、アイドリング不良は起きなかったので、一応終了ですが、納車まで、間があるので、昼間にも乗ってみます。

  

別の車両です。前後ゲイルスピードのホイールでリアホイールが7mmオフセットされているので、リアホイールのセンター出しを頼まれました。各部を加工しますが、ギアケースへの負担も増えるので、ギアケースの耐久性が落ちるのは、ご了承済みです。現在加工中です。ちなみにリアタイヤのサイズは、190/55ー17ですので、スイングアームも一部カットし加工します。溶接ついでに、スイングアーム補強も行います。スイングアーム脱着のため、マフラーを外し、押し歩きのために、仮に純正スイングアームとギアケース、ホイールを仮づけしてあります。

2016.09.24 作業担当 ヤダ(矢田)

 

 

 

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( )