ヤマハ専門に、30年間2輪業界に在籍、主にVmaxの整備中心です。意見感想は、個人主観です。連絡先はカテゴリに有ります。
PrivateFactory ベイカーズストリート V-max Garagename Right-arm ライトアーム


★2014年2月20日付で、VMG大原は、退職いたしました。

★勤務先:Right-arm 
ホームページアドレス:http://www.right-arm.jp/←※クリックでホームページ出ます。
 〒202−0014 東京都西東京市富士町5−1−17 ←※クリックで地図出ます。
 ℡:042−497−6758 
お電話を頂く場合は、営業日の営業時間内でお願いいたします。

 定休日 毎週月曜日 営業時間:AM11:00〜PM20:00
※月曜日が祝日の場合、定休日は、火曜日に振替になります。

 作業担当 ヤダ マサオ(矢田 正夫)

★オリジナルパーツ発売中  ★Vmaxデモ車製作日記  ★質問コーナー
 
★Vmaxデモ車仕様諸元  ★新製品企画募集中  ★ユーザーズレビュー
 ★質問コーナー2  ★車検費用及び工賃について  ★質問コーナー3





気がつくと12月になり、慌ただしくなっていますので、事故には気を付けてください。

好評を頂いているクロモリ製アクスルシャフト前後セットですが、今回のロットは、残り1セットです。ヤフオク出品中です。

お預かり車両の修理と車検です。

メインハーネス一部損傷で、メインハーネス交換です。

交換中です。ただ、純正以外の配線になっている箇所が多く、点火系や、充電系の配線及びメインスイッチ系統は、バイパス配線になっています。

製造後、17年ぐらいたっているので、結構、固いです。

無事、走行可能になったので、次は車検です。

再度、分解し、車検整備です。

クーラント全交換

フルードは、フロントブレーキとクラッチのみ交換

ジョイントタイプのフルタイムVブーストの割には、カブっていないので、点検掃除のみです。

フロント側のMOSキャリパーですが、YZF-R1の2型あたりの部品ですので、ピストンは、アルミ製のコーティングタイプで、鉄ピストンではありません。アルミ製コーティングタイプの方が熱伝導性と耐腐食性が良いです。一般的なMOSキャリパーは、鉄製のピストンです。

リア側のキャリパーは、固着も特に無いので、掃除のみです。パッドは、残量があるので、今回は、前後とも交換無しです。

多摩陸事で車検です。

最終チェック試乗で、終了です。

冬場の夜間や朝一で、エンジンを始動する場合、オイルが硬くなっているので、スタータークラッチのピンの動きが悪く、ワンウェイクラッチが噛みにくい時があります。壊れているわけでもないに空回りをした場合、何度かスターターモーターを回すと噛むことが多いのですが、エンジン温度(走行時)の上がりにくい冬場のみオイルの粘度を下げる方法もあります。

普通にかかる場合や、昼間等、気温が上がっている場合は、大丈夫ですが、外気温が低くて始動困難な場合は、冬場のみ限定で、10W-40に変更したり、好みで、10W-40と20W-50をブレンド(同じ銘柄に限ります)している方はいます。10W-40も在庫していますが、通常は、小排気量車に使用していることが多いです。

2014.12.10 作業担当 ヤダ(矢田)



コメント ( 2 ) | Trackback ( )