ヤマハ専門に、30年間2輪業界に在籍、主にVmaxの整備中心です。意見感想は、個人主観です。連絡先はカテゴリに有ります。
PrivateFactory ベイカーズストリート V-max Garagename Right-arm ライトアーム


★2014年2月20日付で、VMG大原は、退職いたしました。

★勤務先:Right-arm 
ホームページアドレス:http://www.right-arm.jp/←※クリックでホームページ出ます。
 〒202−0014 東京都西東京市富士町5−1−17 ←※クリックで地図出ます。
 ℡:042−497−6758 
お電話を頂く場合は、営業日の営業時間内でお願いいたします。

 定休日 毎週月曜日 営業時間:AM11:00〜PM20:00
※月曜日が祝日の場合、定休日は、火曜日に振替になります。

 作業担当 ヤダ マサオ(矢田 正夫)

★オリジナルパーツ発売中  ★Vmaxデモ車製作日記  ★質問コーナー
 
★Vmaxデモ車仕様諸元  ★新製品企画募集中  ★ユーザーズレビュー
 ★質問コーナー2  ★車検費用及び工賃について  ★質問コーナー3





サイレンサーの中身の加工がまだですので、その間に車体周りを少しだけいじっています。



とりあえずチャンバー室とエキパイを戻してエンジンを始動してみました。国内仕様純正よりは、やはり抜けが良くなり、音も大きくなっています。

加工前


加工後




バラしたついでに、エキパイを耐熱黒で塗装しました。その他も、色を変えたりしています。



ハンドル周りは、ハイスロットルの試作版とグリップ交換、ハンドルスイッチ交換を行っています。スイッチ付きのOWタイプのスイッチを使用し、オン、ポジション、オフで切替できるようにしました。配線の都合上、メーター照明は、消えません。ただ、ポジションは、ヘッドライト上のポジション、テールランプ、ライセンスランプ連動です。



ブレーキマスターのキャップのボルトを交換しました。新型は、旧型よりボルトが長いので、新たに取寄せました。マスターシリンダーは、MT-01と同様、ブレンボマークが入っています。ただ、ブレーキレバーは今までと違うので他の種類が流用できません。



新型は、フックが無いので、荷物が積みづらく、リアフェンダーのカバーを外して、荷掛けボルトを装着してみました。

1枚目の写真で、外してあるパーツは、それぞれ加工中です。

新型VMAXのデモ車に装着している部品は、試作を兼ねて単品製作ですので、販売は行なっておりません。ひと通り作ってみて、ラインナップにするものを決めたいと思います。



コメント ( 2 ) | Trackback ( )