goo blog サービス終了のお知らせ 
ヤマハ専門に、30年間2輪業界に在籍、主にVmaxの整備中心です。意見感想は、個人主観です。連絡先はカテゴリに有ります。
PrivateFactory ベイカーズストリート V-max Garagename Right-arm ライトアーム


★2014年2月20日付で、VMG大原は、退職いたしました。

★勤務先:Right-arm 
ホームページアドレス:http://www.right-arm.jp/←※クリックでホームページ出ます。
 〒202−0014 東京都西東京市富士町5−1−17 ←※クリックで地図出ます。
 ℡:042−497−6758 
お電話を頂く場合は、営業日の営業時間内でお願いいたします。

 定休日 毎週月曜日 営業時間:AM11:00〜PM20:00
※月曜日が祝日の場合、定休日は、火曜日に振替になります。

 作業担当 ヤダ マサオ(矢田 正夫)

★オリジナルパーツ発売中  ★Vmaxデモ車製作日記  ★質問コーナー
 
★Vmaxデモ車仕様諸元  ★新製品企画募集中  ★ユーザーズレビュー
 ★質問コーナー2  ★車検費用及び工賃について  ★質問コーナー3





今日は、仕事でお世話になっているアローヘッドファクトリー(板金塗装専門店、左メニューにリンクあります)に行ってきました。
http://www.arrow-head.co.jp/



Vmaxのトップカバーを手にしているのが、社長さんです。オレンジブルバードのころからお世話になっています。15年以上になります。社長さんもバイク乗りです。



今回、手にしているのは、当ブログをご覧いただいた方からのご依頼だそうです。ホンダオデッセイの純正色だそうですが、結構良い色合いだと思います。社長さん本人バイク乗りなので、バイク部品の塗装も快く引き受けてくれます。ペイントを考えている方は、連絡してみてください。部品については、宅急便でOKです。



デモ車もキャンディレッドとブラックにペイントしてもらったのですが、完成車を見せるのは初めてでした。

コメント ( 1 ) | Trackback ( )




ご注文いただいた方、お待たせいたしました。スイングアーム加工が終わりました。やはり加工や溶接については、専門の方には、かないません。



これで、リア周りの剛性アップは、体感できると思います。
早めに、フロント周りの製品化に着手したいと思います。
もうしばらくお待ちください。



コメント ( 3 ) | Trackback ( )