ニューヨークの想い出

ニューヨーク生活20年間の想い出を書いていこうと思います。

2350、蚊はどこに行った

2014年08月21日 | Weblog
私は蚊に刺されやすい体質で、他の人が刺されなくても刺されることがあります。
しかし、今年の夏はほとんど刺されません。
昨日も畑仕事しましたが刺されませんでした。(もちろん、防蚊対策をしていますが。)
昨日の前橋は猛暑日でしたが、惜しくも(?)ベスト3を逃し4位でした。
1位、群馬県 館林 38.6 度
2位、埼玉県 鳩山 37.4 度
3位、群馬県 伊勢崎 37.4 度
4位、群馬県 前橋 37.1度

蚊が少なくなったのは猛暑が原因か?
暑いのでどこかに避暑に行っているのか?
蚊の生息気温というのがあって、ある緯度以上になると蚊はいないようです。
1962、裏庭で」で、日本の北限は秋田県や岩手県辺り、と書きました。
今年6月、仙台の友人夫婦が来たとき「仙台に蚊はいる?」と聞いたら、「夏は蚊に刺されて大変だ。」と言っていました。
今年も蚊に刺されているか?
仙台は群馬ほど高温にならないので蚊にとっては快適かも?
2278、47.8度」を参照
インドに蚊はいないのかな?

大阪府の調査によると近年は減少傾向にあるそうでし。
猛暑になると卵を産む場所の水たまりが干上がるほか、成虫でも生命を維持することが困難になる。
コンクリートやアスファルトが増え、水たまりが減っている。
「などが原因ではないかとい思われる」、ということです。
広島では豪雨による土砂災害で大きな被害が出ています。
全国的に例年に比べ雨が多いので、水たまりも多いと思いますが。

2349、セントルイス

2014年08月20日 | Weblog
ファーガソンでは依然として緊張状態が続いているようです。

ファーガソン(青丸)はセントルイス(赤丸)のすぐ北にあります。

セントルイスは米中西部に位置しています。
110、大陸横断鉄道」の地図を見るとアメリカ合衆国の中央より東にあり、中西部というより中東部という感じです。

1965年に完成したセントルイス市のシンボル、ゲートウェイ・アーチがひときわ高くそびえています。
ここは西部開拓の出発地です。
西部へ向かう開拓者たちは夢と希望を胸にミシシッピ川を渡り、未開の地「大西部」へ出発して行きました。
この歴史的出発点を記念して作られたのが、ゲートウェイ・アーチで、高さは192mあります。
アーチの地下にはビジターセンターがあり、内部には西部開拓博物館があります。
アーチの頂上に上れます。
曲線のアーチをどうやって上るか。
階段?、エレベーター?、エスカレーター?
トラムという5人乗りの乗り物で上ります。
私も1980年頃上りました。
頂上には展望台があり、晴れた日の視界は50kmに達し、ミシシッピ川をはじめとした広大な風景が広がっています。
大リーグ「セントルイス・カージナルス」の試合をテレビで見ていると、ときどき写ります。

アメリカに行く前はセントルイスがどの辺にあるか知りませんでした。
私の中でセントルイスと言えば「セントルイス・ブルース」で、学生時代レコードを聞いていました。
セントルイスに行ったときブルースを演奏するライブハウスがあると思い、何人かの人に聞きましたが誰も知りませんでした。
もっとよく調べればあったかもしれませんが、セントルイスでブルースを聞くことはできませんでした。
ニューオーリンズにはジャズのライブハウスがいっぱいありました。

2348、非常事態宣言

2014年08月19日 | Weblog
米中西部ミズーリ州ファーガソンで黒人少年(18)が警官に射殺された事件で抗議デモや略奪行為が相次いでいます。
同州のニクソン知事は16日、非常事態を宣言し、午前0時から同5時までの夜間外出禁止令を発令しました。
夜間外出禁止令後も警官隊と黒人住民の衝突はエスカレートし、負傷者も出ています。
ニクソン知事は18日未明、秩序を回復するため、混乱が続くファーガソンに州兵を動員する行政命令に署名しました。
射殺事件は9日に発生しました。
地元警察の主張によると、少年は、歩道を歩くよう注意した警官と口論となり、もみ合った末に撃たれました。
これに対し一緒にいた友人らは、警官は両手を挙げて無防備だった少年を射殺したと反論しています。

混乱が続くファーガソン

同じような事件は2012年に米南部フロリダ州でも起きています。

2347、ピカチュウ大量発生チュウ!

2014年08月18日 | Weblog
16日(土)、横浜みなとみらいホールで第九を歌ってきました。
貸し切りバスで行きましたが、高速はUターンラッシュもなくスムーズでした。(朝9時出発)
3時:リハーサル、7時:本番。
時間を見つけて周辺を散歩しました。
横浜は初めてだったので何人かの人に道を聞きましたが、横浜の人も親切でした。

大観覧車の下にはピカチュウがいっぱいいました。(大きすぎて上が切れている)

「ピカチュウ大量発生チュウ!」という看板があり、ピカチュウのお面などをつけた人がいっぱいいました。
8/9~8/17とあるので、昨日で終了。

変わった形の建物があったので聞いたら「コンベンションなどを行うホール」と教えてくれました。

こちらも変わった形のビル

横浜みなとみらいホールの入口
以上の写真は12時ごろ撮ったもの

夕方6時ごろもう一度散歩に行きました。

大観覧車

横浜ランドマークタワーの頂上は霧がかかっていました。

日本丸とランドマークタワー

日本丸メモリアルパーク
日本丸は1930年に進水した、文部省の航海練習帆船。
1984年に退役。
地球約45周半を航海し、1万1500名もの実習生を育ててきました。
1985年4月から展示されているそうです。

2346、今年初

2014年08月17日 | Weblog
昨日、横浜の「みなとみらいホール」で第九を歌ってきました。
今年初です。
去年は3回歌いましたが、今年は何回歌うか?
12月14日に前橋第九の演奏会があるので2回は確実。

横浜の合唱団が第九の演奏会を行いましたが、人数が足りないということで前橋第九から50人ほどが応援に行き、約120人の合唱でした。
以前前橋第九で歌っていた人が横浜に転勤になり、その関係で要請がありました。
オーケストラも約100人の編成でした。
大きなパイプオルガンが舞台正面にあり、舞台裏、舞台横に観客席があります。
みなとみらいホールは「サントリーホール」をモデルに創られたと聞いたことがあります。

形状も似ています。
一度行ってみたいと思っていましたが、初訪問で舞台に上がるとは思っていませんでした。

パイプオルガン

リハーサル

2345、拡張中

2014年08月16日 | Weblog
今日はお盆の送り日です。
昨日15日、父の妹夫婦が墓参りに来て家に寄りました。
おばさん夫妻は毎年、春・秋のお彼岸、お盆に墓参りに来ます。
おばさんの家は大きな農家でしたが、すぐ近くに大きなショッピングモールができました。
かなりの土地をリース契約していますが、今度世界最大の家具販売店「イケア」ができるので新たにリース契約したそうです。
モールは拡張中のようです。

2344、ダルよ、お前もか

2014年08月15日 | Weblog
14日、レンジャーズのダルビッシュ有投手が右肘炎症のため、15日間の故障者リスト(DL)入りしました。
14日のレイズ戦に先発予定でしたが登板を回避しました。
日本人投手が次々と肘を痛めていて「ダルよ、お前もか!」という感じです。
自身のツイッターで、「大きな怪我になる前に休もうと言うことですし、大丈夫です(^^)」と顔文字付きで明かしました。
靭帯に「痛み出てない」とのことなので、一安心。
開幕直前には寝違えてDL入りしました。
「2326、故障」で書いた投手は次々と復活しています。

2343、やっぱり

2014年08月14日 | Weblog
8日にイラク北部で空爆を開始してから米軍による空爆は継続されていますが「イスラム国」に深刻な打撃を与える公算は小さいようです。
当初から効果は疑問視されていましたが「やっぱり」という感じです。
オバマ大統領は空爆を開始しても非難され、空爆しなければしないで非難を浴び、難問を突きつけられています。
今後イラクでの軍事行動を縮小するか、拡大するか?
難しい判断を迫られていますが、今は休暇中です。

アメリカ大統領にとってイラクは鬼門のようです。

2342、辞任

2014年08月13日 | Weblog
いろんな辞任会見がありますが、印象に残っているのはリチャード・ニクソン第37代アメリカ大統領の辞任会見です。
ウォーターゲート事件により1974年8月9日、辞職に追い込まれました。
今年で40年になります。
任期中に辞任した唯一のアメリカ大統領です。

前日の74年8月8日、辞任表明するニクソン大統領(当時)

歴代大統領の中で最も不人気の一人で、悪役のイメージがあります。
ライバル(?)のケネディ大統領とは対照的です。(人相も対照的)
去年はケネディ大統領暗殺から50年目でした。
マスコミでも特集が組まれていましたが、神格化されていました。
私もケネディ大統領を偉大な大統領だと思っていて、アメリカで一番行きたいと思っていたのがダラスでした。
私がアメリカに行った1973年12月は米軍がベトナムから撤退した直後でした。
ベトナム戦争を本格的に始めたのはケネディ政権。
ベトナム戦争からのアメリカ軍の完全撤退を実現したのはニクソン政権。
キューバ危機でソビエト連邦と核戦争寸前までいったのはケネディ政権。
ニクソン大統領は冷戦下にあったソビエト連邦とのデタント(緊張緩和)を実現し、中華人民共和国との国交樹立など平和主義に尽力ました。
ケネディ好きの私としても、政治家としてのニクソン氏はもっと評価されるべきだと思います。
辞任騒動の時もニクソン大統領を擁護する声はありました。

2341、台風一過

2014年08月12日 | Weblog
台風11号は日本列島に大きな爪跡を残しました。

上の写真は11日5:30am
空には厚い雲がかかっていますが、東の空には太陽が覗いています。
11日の前橋の日の出は5:00amで、夏至の頃に比べ30分ほど遅くなりました。
この時点で東北・北海道は雨と風が強く、台風一過とはいきませんでした。
台風が去った関東地方は暑さが復活し、真夏日(猛暑日)となりました。
群馬県はまたも上位を独占
1位、群馬県 館林 35.5 度
2位、群馬県 伊勢崎 35.0 度
3位、群馬県 前橋  34.8 度

夕日(11日6:30pm)
畑から西の空を見る。
榛名山に太陽が沈みました。

11日は第96回全国高校野球選手権大会が始まりました。
9日に始まる予定でしたが2日間の順延です。
開幕日から2日連続で全試合が中止になったのは初のことです。
開会式直後の第一試合で春日部共栄(埼玉)が今春の優勝校・龍谷大平安((京都))に5-1で勝利。
この試合をテレビで見ていなかったので「狙い打ち」を演奏したか分かりません。

2016から8月11日は祝日(山の日)になります。