AD際族

コロナ共存の広告表現の近未来観

鬼10則と問題解決10則 ⑴

2020-10-07 19:36:14 | 不寛容と寛容の塩梅


コロナ後の世界 240年の土の時代が終わり、風の時代の入口に入ってどうなっていくのだろうか?「フィリップ・コトラーのマーケティング4.0 」の先、このコロナ後の世界経済「お金はどう稼ぐのだろうか?」でMcKinseyのサイトにアクセスしてみた。やはり米国企業であり、アクセンチュアのMさんの分析力と戦略シートも含めて、いい加減な広告代理店とは違うと思っていたが、「根性」と「正論」なのか?ふとミッドウェー海戦」の映画を思い出した。CGだらけの予告編を観ても辟易とするが、それはおいといて山本五十六の米国の経済資源と増産力を知っていたから、奇襲をかけたのが真珠湾攻撃だったと思う。叩くだけ叩き講和に持ち込む「大博打」だった。しかしエンタープライズ他空母がいなかった事で、山本五十六は既に駄目だと思っていたのかも知れない。

トラ・トラ・トラ! 予告編


浅野忠信x豊川悦司x國村隼ら出演! 映画『Midway/ミッドウェイ』US版予告編





鬼10則とは、
仕事は自ら創るべきで、与えられるべきでない。
2. 仕事とは、先手先手と働き掛けていくことで、受け身でやるものではない。
3. 大きな仕事と取り組め、小さな仕事はおのれを小さくする。
4. 難しい仕事を狙え、そしてこれを成し遂げるところに進歩がある。
5. 取り組んだら放すな、殺されても放すな、目的完遂までは……。
6. 周囲を引きずり回せ、引きずるのと引きずられるのとでは、永い間に天地のひらきができる。
7. 計画を持て、長期の計画を持っていれば、忍耐と工夫と、そして正しい努力と希望が生まれる。
8. 自信を持て、自信がないから君の仕事には、迫力も粘りも、そして厚味すらがない。
9. 頭は常に全回転、八方に気を配って、一分の隙もあってはならぬ、サービスとはそのようなものだ。
10. 摩擦を怖れるな、摩擦は進歩の母、積極の肥料だ、でないと君は卑屈未練になる。

電通4代目吉田秀雄社長の10則だ。それに裏10則と言うのもあった。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿