AD際族

コロナ共存の広告表現の近未来観

スーパーボールに見え隠れするもの「ファーマーと名付けられた車」(1)

2013-04-28 23:01:28 | アイディアのIdentity



もう3ヶ月にも前になるので、情報とは言いがたいですが、2013年のスーパーボール
カンヌフェスティバルの前哨戦でもあるこのCM枠は相変わらずに滅茶苦茶高いです。
30秒で3億5千万円ほどです。日本であればこの金額 どのくらいのGRPでしょうか?
1割の広告費でも3800万充分な制作費です。ここ数年はドリトスなど面白いCMが上位ランキングでしたが今年は非常に作り込んだ表現が多かったと思います。
1位はファーマー(農民)』と名付けられたクライスラーのCMでした。
ナレーションは、ポール・ハーヴェイ「So God Made a Farmer」(神が農民を作った)という名演説だそうです。

And on the eighth day, God looked down on his planned paradise and said, "I need a caretaker." So God made a farmer.

God said, "I need somebody willing to get up before dawn, milk cows, work all day in the field, milk cows again, eat supper, then go to town and stay past midnight at a meeting of the school board." So God made a farmer.

God said, "I need somebody willing to sit up all night with a newborn colt and watch it die, then dry his eyes and say,'Maybe next year,' I need somebody who can shape an ax handle from an ash tree, shoe a horse with hunk of car tire, who can make a harness out hay wire, feed sacks and shoe scraps. Who, during planting time and harvest season will finish his 40-hour week by Tuesday noon and then, paining from tractor back, put in another 72 hours." So God made the farmer.

God said, "I need somebody strong enough to clear trees and heave bales, yet gentle enough to yean lambs and wean pigs and tend the pink-comb pullets, who will stop his mower for an hour to splint the leg of a meadowlark."

It had to be somebody who'd plow deep and straight and not cut corners. Somebody to seed, weed, feed, breed, and brake, and disk, and plow, and plant, and tie the fleece and strain the milk. Somebody who'd bale a family together with the soft, strong bonds of sharing, who would laugh, and then sigh and then reply with smiling eyes when his son says that he wants to spend his life doing what Dad does. "So God made a farmer."
(http://longtailworld.blogspot.jp/2013/02/cm-2013best-super-bowl-commercials.htmlから引用させて頂きました。)
実に韻を踏んだフレーズとハーベイ氏の説得力のあるナレーションにアメリカ国民は感動した事でしょう。これこそが、今日本のCM表現で消えてしまった「非説得の説得表現」と言えるでしょう。今のアメリカは経済に於いても、世界の監視役としての力も失いつつあります。経済不況の中 世界はすこしずつおかしくなっています。世界中がおかしくなると「歴史は繰り返す」の言葉通り、各国愛国心が高まります。ヨーロッパでも「ネオナチ」が台頭している様に、、、。
こう言う時こそ純粋な心の言葉が大切でしょう。

雨ニモマケズ
風ニモマケズ
雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ
丈夫ナカラダヲモチ
慾ハナク
決シテ瞋ラズ
イツモシヅカニワラッテヰル
一日ニ玄米四合ト
味噌ト少シノ野菜ヲタベ
アラユルコトヲ
ジブンヲカンジョウニ入レズニ
ヨクミキキシワカリ
ソシテワスレズ
野原ノ松ノ林ノ
小サナ萓ブキノ小屋ニヰテ
東ニ病気ノコドモアレバ
行ッテ看病シテヤリ
西ニツカレタ母アレバ
行ッテソノ稲ノ朿ヲ負ヒ
南ニ死ニサウナ人アレバ
行ッテコハガラナクテモイヽトイヒ
北ニケンクヮヤソショウガアレバ
ツマラナイカラヤメロトイヒ
ヒドリノトキハナミダヲナガシ
サムサノナツハオロオロアルキ
ミンナニデクノボートヨバレ
ホメラレモセズ
クニモサレズ
サウイフモノニ
ワタシハナリタイ

宮沢賢治









最新の画像もっと見る

コメントを投稿