AD際族

コロナ共存の広告表現の近未来観

天空の過当競争⑶

2019-09-27 18:46:26 | 世界標準の消費価値


United - Uniting the World


バブル崩壊にリーマンショック 911の時にNYに居たがその頃には既に日本のビジネスマンは少なく、バブル期繁盛していた竹寿司も閉店していた。日本料理 寿司屋の大半はニューヨーカーであり、彼等は質よりも量なのだ。景気が悪くなれば出張費も抑えられてしまう。早期退職する頃 いろいろとお世話になったオーストラリア商務部のKさんが、昼の送別をやってくれた。ロード オブザ リングの頃 AUS Filmが多くのプロダクションを連れてプレゼン依頼も多かった。その頃 窓口はKさんだった。Kさんも、本国オーストラリアに行くのはEconomyクラスと聞いていた。我々が現場の頃 基本Economyだったが、NYまで大凡13時間はきついのだ。オーストラリア Ayers Rockで撮影隊を残して、ロスでの音楽録り、UAはその頃はタヒチ経由だったから16時間はかかった。UAもPANAMから引き継いだ国際戦で参入した頃はガラガラだった。NY2泊3日くらいで戻るには、Economyで4人シートの方が楽だったが、今はそんな事もできない混みようだろう。逆にC Classはそう混んでいない。高いのである。失われた20年は30年となり、新元号令和となったが、山本太郎が言う様に、此処まで落ち込んだ国はない。しかし過当競争は激しく、
各社共に、C Classは以前のFirst Class並になってしまった。

ANA A380-800 ビジネスクラス搭乗記 東京/成田−ホノルル All Nippon Airways(Business Class) Tokyo Narita to Honolulu


CMの媒体効果よりも質を求める顧客には嬉しい事であろう。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿