AD際族

コロナ共存の広告表現の近未来観

ガラパゴスがガラパゴスになった日(8)

2012-09-30 00:38:27 | メディアの一向一揆



もう一つのキーワードは「ビジョン」だと思う。今、このビジョンが日本で問われている。ビジョンは経済界ばかりではない、政府にしても、教育にしても、すべてにおいて、おいいてきぼりとなっているのでは?と思ってしまう。東日本大震災の復興にしても、既に1年半を経過した今も、全てにおいてその場凌ぎのようにも思われる。技術革新は日進月歩だ。特にデジタル化が進んだ事で、明日どうなるか解らない。短距離走で考えたらきりがない。中長期のビジョンを持つべきだと思う。
技術革新は直ぐにコモデティ化されて韓国 中国に持っていかれる。プレミアな商品開発には「ビジョン」が必要となる。


<->
parts:eNozsjJkhAOz1FQjkyTTFBdfXx8v86K8osB0JgtTYyYTCwMmAwCYsAgw]




BOSS×SoftBank CMで宇宙人ジョーンズが登場し、BOSSでは北大路欣也と樋口可南子、外には犬だらけと全てにおいて、上手く連動展開している。こう言う戦略が必要だと思う。
たかがCMと馬鹿にするかもしれないが、日本政府の為体にしてもビジョンがないからだ。「ガラパゴスがガラパゴスなった日」は次の進化の始まりかも知れない。そこには色々な「Only OneとVision」が、今も生まれている。初音ミクがそうだったように、日本、いや世界の集合知が日本の新しい「Only One」を生んでいるのだから。