ウヰスキーのある風景

読む前に呑む

長崎といえば

2008-08-14 | 雑記

長崎といえば出島。いや、正解だが違う。

今日紹介するのは、「和」以前からよく行っていたラーメン屋のことである。

ラーメンショップ西海という。

九州のラーメンといえば、博多なんかにある豚骨スープのラーメン。
長崎もそういった豚骨ラーメンの一種である。

しかし、わざわざ長崎といっているのにはわけがある。
出汁にあるものを使うのだ。それは・・・トビウオである。
アゴという、トビウオを焼いて干したものを使うのだ。干して焼いたのかもしれない。
ちょっとわからないのでそのあたりは美味しんぼでも読んでくれ。

美味しんぼでは、長崎の人間はアゴで必ず出汁をとるといってた。

味はすっきりしている。もう見た目に反して。
麵は普通のと赤麵という唐辛子入りの二種類があり、注文時にどっちかを頼む。
なんだか、常連の人かな。紅白といって頼んでる姿も見受けられた。

このラーメンもすばらしいのだが、このお店では他では見られないものがある。
大抵ラーメン屋は席に着くと水がでたり、セルフで取りに行ったりするのだが、
ここでは出てくる。しかし、水ではない。赤い液体なのだ。赤いというか橙くらいか。
その正体はびわの葉茶。文字通りのお茶である。が、胃の調子がよくなる。
来るときは餃子と半ライスのセット食べられるかなぁと思いながら来て、
ついつい頼んで食べてしまうのはたぶんこいつのせいだろう。孔明の罠だ!

では、夕方あげた某対戦アクションの動画を。Frapsで二つ目の動画になるね。
OPとED入れてみた。パターンは以前よくやった形のだけどね。

2時間程度で再生16回か・・・。この時間は上がる動画も多かろうし。仕方ない。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿