ウヰスキーのある風景

読む前に呑む

メッセージを送られた方へ

2013-09-08 | 雑記
ブログの「メッセージを送る」から数日前にメッセージを送ってこられた方へ。


Beyond 5 Sensesがどうして閉鎖されたのか、ご無事なのかと書かれておられますが、そちらのメールアドレスが書かれていないので、こちらに。



わたしは為清勝彦ではなく、ゆえに、そんなことを聞かれても知りません。答えられません。


閉鎖時点では生きておられたのは知ってますが、現在は判りません。



閉鎖理由についても、氏から聞いた言葉は知っておりますが、知りません。

発した言葉が本当に理由になっているのかどうかは誰にも判りませんゆえ。


ですが、敢えてその言葉を約めて言えば、「バカばかりなのでやっていても仕方ない」でした。


「バカ」については、読者だけでなく、当方も認定されまして、以前、「お前のようなやる気のないやつはゴイム社会に感謝して滅びろ」と有難いお言葉を頂戴しました。

その当方への「滅びろ」発言については、「言い過ぎた」と反省されたそうですが、心からの言葉を反省するとはいささか分裂が過ぎているかと存じます。


それはともかく。

以上のやり取りは、氏が運営されていた会員制掲示板中のもので、もしかしたらこちらが謝罪の書き込みを見逃した可能性も否定できませんが、あちらにとっては、何かの話の枕として出てきたものだったとはいえ、「反省した」が謝罪だったのだろうと、推測しております。


その掲示板も、先月中旬で閉鎖(予定)でした。でした、というのは、為清氏脚本のラヂヲ最終回の後に一度ほどやり取りをしてからもう見に行っておらず、閉鎖を見届けたわけではないので。

入り口は健在ですが、こちらのIDは削除状態になっているため、中はわかりません。あしからず。

氏は「バカは滅びろ」と常々願っておられ、トランサーフィン的にそれが叶っていっているそうなので、それをしっかり叶えるために、当方も滅びる所存です。

なにせ、氏とその奥方以外はほとんどバカなので。



話が逸れましたが、「バカは滅びろ」をどんどん叶えられている氏は、とても健やかにお過ごしかと思われますので、こちらに(おそらく、こちらだけではないでしょうが)メッセージを送られた方は何も心配することはないかと存じます。

では、よき終末を。