ねーさんとバンビーナの毎日

「静」→ 「淡」→ 「戻」→ 「無」→「休」→「解・涛」→「涛・停」→「抜」→24年「歩」 最終章序章スタート!

勉強で導き出すは正しい答えだけど・・・

2011年11月11日 17時32分53秒 | 伝われねーさん
保護されてる段階の勉強期間で導き出すは正しい答えだけど、自立して生きていきながら導き出すのは結果でしかありませんので。


出した○結果(×答え)は、他の誰かの責任でもなく、自分の責任。
「自由」ってのはそれが出来てなきゃ、自由に到達出来るはずもなく。


自立して生きていながら勉強領域に留まってるオトナが多すぎ。
自分で生きていくのに「答え」なんかどこにもありません。

せいぜい、結果を導いた人の意見などを参考にするしかありません。
答えを知ってる人と繋がるより、結果を導いた先人を見つけるほうが有効かつ友好。

だって、答えなら、

「自分で図書館行って探しなよ、そこを面倒がってたら怠慢ですよ?」

でしょ。


○答え(×結果)を○意見(×参考)として提示したって、親切でもなんでもないんですよ、あんまり。

「この本読みな。答えが出てる。」ってほうがまだ親切かもね。



だから人の関わりって大事。

「ありきごと」の見方

2011年11月11日 17時12分40秒 | 観察屋ねーさん
マニュフェスト提示式、「賛成派>反対派」の偏り報道・・・
「ありき」のものごとの運びは、見方・解釈を間違えるとえらいこっちゃ。


何がえらいこっちゃって「(ホントの)事実が何か?」って疑わしくなるし、「核心が見えづらい」ってことになるから。


今回のTPP交渉の件は見てる限り、「賛成ありき」での報道傾向だから、「マニュフェストありき」と同様に結論は出てますよねぇ、これは、裏でさ。(それもとっくに。)


ただ、マニュフェストってのは、

「こういう結論を出しました。
だけども結果については知りません。
みんなで作っていくものですから。
で、これに契約してくれますか?
先々出てくる結果がお嫌ならば、契約解消ということで。
でも、責任はこちらにはないですよ?わかってますよね??
あくまで契約事なんですから。
責任はみんなの責任ってことです。」

っていう、責任所在をうやむやにわかりずらくした、相当無責任なやつ。
「(こうすれば良くなるって)○思いこんでる(×思い入れてる)だけ」で、ほとほと責任域まで到達してないレベルのやつ。

「責任感がある」ってのは持ってる人格のことだから、そうそう誰でも持ってるものでもないからやみくもに突けないけど、「責任」ってのは役割だからね。
その役割についたら責任は果たさないと。


政治家って「みんなの責任。これは契約です。」って言ってていいのかしら?え?ええ?(ハトちゃ~~~~ん??)



で、賛成ありき報道傾向について。

ひとまず「(交渉参加するという)結論より、(TPPで決まったルールを導入した後の日本の)結果が見えてる人が(一人でも)賛成派にいるのかどうか?」

ってところを洞察しようかと。


世界中が何でもかんでも数式で動いてるわけでもなく、人間の理論が数字でわりきれるわけもなく、正しい答えなんてありませんし、正しい答えが大事なのでもありません。

答えを導かなくて結構なんで、大事なのは、結果です、結果の想定・シミュレーションです。

契約するという人間を集めないで、賛同できる人間を集められるかにかかってます。


さて、先々一体、どうなりますでしょうかね。


心のよりどころ

2011年11月11日 16時48分53秒 | 観察屋ねーさん
「心のよりどころ」のひとつとして信仰ってあるんだと思うんだけど、これだけ不況かつ、なんだかちっとも明るいとも言い切れないような世の中でありながら、信仰始める人って増えちゃいない気が・・・。


新興宗教絡みって、結局は、お金や政治、はたまた世間から○逃避(×自立))が絡んでるから、心の鍛錬とも違うっていうかね。


創価学会もあの中(信者連中)で経済まわしてるようなことやめて、税金納めたり(これやったら学会だけじゃなくなるけど)、違う形の社会貢献を模索したほうがいいかと思うんだけども。
それを言い出したら、他の宗教団体も結局は一緒だけどね。
政党のバックについてたりするんだから。



オバチャマはやっぱりキリスト絡みが世界の一番の厄介だと思ってる・・・が・・・

ヘンに世界中をかき回してるっていうか・・・
理想ばっかり・・・っていうか・・・
想像ばっかり・・・っていうか・・・

いや、悪いとまでは言わないけどさ・・・
理想や想像だけで世の中回ったらスゴイねぇこりゃこりゃ・・・(皮肉)ってシラケルっていうか・・・

おとっつぁん51の指摘

2011年11月11日 16時26分25秒 | 知言葉
日本はよぉ、日本の教育以外に、むやみやたらに海外の教育思想を入れちまったのも、ダメなんだよぉ。ったくよぉ。
基本は日本の教育だろうがよぉ。





ですよね。ですよね。
オバチャマはカトリック系とか、海外のものを取り入れてる教育機関にお世話になったことがありませんので、よくわかりません。


せいぜい幼稚園(横浜緑区)が仏教系でした。

♪の~んの、ののさま、ちゃらららら~~~(←三遊亭好楽さん(笑点)風に・・・)

みたいな、お歌を唄わされていたような記憶・・・
園長先生はいつも袈裟を着けてた記憶・・・



のの

神仏・日月など、尊ぶべきものをさしていう幼児語。
ののさま。


近所周辺は、「キリスト系」 vs 「仏教系」の幼稚園、「どちらに子どもを通わすか?」で意見が分かれていた記憶・・・。
「日本人ならキリストより仏教よねぇ・・・?キリストが悪いとは言わないけど、仏教よねぇ・・・」とか母親とか近所のオバサンとかが言ってた記憶・・・。



あ、仏教も海外から伝来したものですけどね。(ひゃひゃひゃひゃ・・・)
神道系の教育思想ってあるのかね?
「うちは神道だからさ・・・」って言いながらも、海外(思想)かぶれ気味の女子とかいて、「どっちなんだよっ!?」ってツッコミ入れてた記憶・・・


あの頃チャンネル(2007年11月11日~2007年11月17日)

2011年11月11日 16時08分12秒 | 思い出ねーさん
あの頃チャンネル(2007年11月11日~2007年11月17日)



そうそう、このQRコード。
会社の扉の上方の壁に貼られていたんだっけ。
同じビルに入ってる他の会社には貼られてなくて、オバチャマが勤務していた会社の扉の上だけに貼られてて。


「いたずらにしても謎っつーか・・・
いたずらセンスも飛び抜けてる訳でもないっつーか・・・」

って笑えたんだけど。


(面白がって)QRコードが読める携帯電話で読んだら(←物好き)、何のひねりもない、つまんな~~い言葉が一言出てきたんだっけ。


「つまんねームダ紙をこんなところに貼りつけてんじゃねー」

ってムカムカきたんだけど。(ウハハハハ・・・)
(その一言が面白かったらま~~~だポイントが高かったんだけどさぁ。)


「例えば?」って言われても、弱るけどね。
いたずらしたヤツが考えろっちゅーの。(ドハハハハ・・・)