ねーさんとバンビーナの毎日

「静」→ 「淡」→ 「戻」→ 「無」→「休」→「解・涛」→「涛・停」→「抜」→24年「歩」 最終章序章スタート!

おとっつぁん51の指摘

2011年11月11日 16時26分25秒 | 知言葉
日本はよぉ、日本の教育以外に、むやみやたらに海外の教育思想を入れちまったのも、ダメなんだよぉ。ったくよぉ。
基本は日本の教育だろうがよぉ。





ですよね。ですよね。
オバチャマはカトリック系とか、海外のものを取り入れてる教育機関にお世話になったことがありませんので、よくわかりません。


せいぜい幼稚園(横浜緑区)が仏教系でした。

♪の~んの、ののさま、ちゃらららら~~~(←三遊亭好楽さん(笑点)風に・・・)

みたいな、お歌を唄わされていたような記憶・・・
園長先生はいつも袈裟を着けてた記憶・・・



のの

神仏・日月など、尊ぶべきものをさしていう幼児語。
ののさま。


近所周辺は、「キリスト系」 vs 「仏教系」の幼稚園、「どちらに子どもを通わすか?」で意見が分かれていた記憶・・・。
「日本人ならキリストより仏教よねぇ・・・?キリストが悪いとは言わないけど、仏教よねぇ・・・」とか母親とか近所のオバサンとかが言ってた記憶・・・。



あ、仏教も海外から伝来したものですけどね。(ひゃひゃひゃひゃ・・・)
神道系の教育思想ってあるのかね?
「うちは神道だからさ・・・」って言いながらも、海外(思想)かぶれ気味の女子とかいて、「どっちなんだよっ!?」ってツッコミ入れてた記憶・・・

この記事についてブログを書く
« あの頃チャンネル(2007年11月... | トップ | 心のよりどころ »