さそりのらびりんす~たわごと~

慢性膵炎持ちのあゆが気ままに書く、たわごと日記です。

枯れ木も山の賑わい?

2015年11月20日 15時00分00秒 | おでかけ
紅葉狩り&温泉にいってきました。

温泉は美作三湯の一つといわれる奥津温泉。
別名、美人の湯ともいわれ
肌がすべすべになる・・・そうな。
しかし、大変残念なことに
近頃肌のガサガサ度合がひどくなっているため、
すべすべにはなりませんでした。
あまり有名どころの温泉ではないので
ゆったりまったりするには良かったです。

紅葉の名所と言われる奥津渓谷は既に遅し・・・。
せめて、あと1週間早ければということのようで
見事な枯れ木になっておりました。
枯れ木も山の賑わいといいますが
そんなことはナイと思うのであります。(笑)
紅葉狩りで、枯れ木が続いた時の残念度合といったら!

仕方ないので、少しは紅葉が見れるところを・・・と
予定を変更して、閑谷学校にいってきました。
閑谷学校とは、岡山藩主池田光政によって開設された
日本最古の庶民のための学校です。

朝7時から夜10時まで勉強して、
お休みは5と10のつく日だけだそうです。

「今の日本人は8時半から3時半までしか勉強せーへんねんもんな。
 そりゃアホにもなるよな。」

と姉が呟いておりました。(爆)
勿論、今の日本人に自分も含まれておりますよ。

見ごろの時期を迎えているのかもしれませんが
今年はどうも紅葉の色づきが悪いです。
色づく時に暖かい日が続いたからでしょうね。
黄色いままで落ちてしまっている葉がたくさんありました。
しかも曇天だったので、写真映えもよろしくない。

閑谷学校の講堂と紅葉


公門と紅葉


真っ赤にはなりきれない、紅葉



紅葉は残念でしたが、温泉でまったりできたのでヨシとしましょう。

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (rinko)
2015-11-20 17:38:10
あゆさん、こんばんは~(^^)/。

温泉と紅葉狩りに行かれたのですね。
温泉、暖まっていいでしょうね。
肌荒れがひどかったのですか?遅くまでお仕事があったからでしょうか。

紅葉、もう終わっていたのですね。ざんねんでしたね。
ここは、まだ全然です。寒くなるときにはちゃんと寒くならないと、自然もうまくいかないのですね。
お疲れ様でした。
返信する
Unknown (きらきら星)
2015-11-21 16:44:08
昨日は曇り空でしたが気温も高くてお体に負担が少なくて散策するには良かったですね。
お肌すべすべ効果は、これから出てこられるのでは。(^^)
学生の時、友達と閑谷学校の紅葉を見に行く約束をしていたのですが
痛みで私だけ行けませんでした。でも今なら行けるかも!と思いますね。^^
気温が8℃以下にならないと紅葉しないそうですね。
昔はこの時期はもうコートを着ていましたから
今年の秋は暖かかったと思います。
あゆさんのお写真も素敵です。(^^)
自然の静寂さや葉擦れの音が感じられて癒されました。ありがとうございます。
岡山県も広いので観光地がたくさんありますね。
私もまた足を運んでみたくなりました。^^

返信する
英気が養われたのでは。(笑) (masamikeitas)
2015-11-22 10:41:34
あゆさん、おはようございます。

紅葉は遅かりし由良之助だったようですね。
残念!

>あまり有名どころの温泉ではないので
ゆったりまったりするには良かったです。

ゆったり、まったりされたようで、
英気が養われたのでは。(笑)

返信する
Unknown (ゆきねえ)
2015-11-22 14:34:01
こんにちは!

紅葉狩りに行かれたんですね!
時すでに遅し……でしたか。
残念ですね……
紅葉の中の露天風呂……想像しただけでほっこりします。
枯れ葉でも温泉は変わりませんもんね
良いですね……温泉!

紅葉の仕方が違うのは雨が多かったせいでしょうかね?
気温が高すぎたせいでしょうか?

冬が暖かいと良いのですが……。
返信する
rinkoさん (あゆ)
2015-11-22 22:51:47
肌荒れというか、手荒れがひどいのです。
洗い物や掃除をするときに手袋をすればいいのでしょうけど、
いちいち付けるのが面倒なのですよね。(^^;;
1日数回ハンドクリームをつけていますが、
ガサガサが良くなりません。

紅葉は寒暖差が大きいほど色づきが綺麗らしく、
また、最低気温が10度を切ることも必要らしいです。
11月に入ってから寒暖差が少なく、最低気温も高いので、
紅葉が色づかないまま落葉してしまっているようです。
毎年見られるもののような気がしますが、
美しい紅葉を見るのは条件がいるということですね。
また、来年の紅葉を楽しみにしておきます。
返信する
きらきら星さん (あゆ)
2015-11-22 22:57:27
例年、紅葉の季節は冷えるものですが、
今年は暖かいので散策にはもってこいですね。
日記をつけていても例年との気温の差に驚きます。
おかげさまで過ごしやすいですけど、
おかしな気候であるのは確かですから
自然には色々不都合がおこるのしょうね。
葉物野菜にはまだまだ青虫くんが頑張っています。(^^;;

閑谷学校は何度も通り過ぎていたところでして、
何かの機会がないと訪れなかったでしょうから、
紅葉はさておき(笑)見てよかったと思っています。(^^)
風情があっていいところでした。
きらきら星さんも、また是非訪れてくださいね。
返信する
masamikeitasさん (あゆ)
2015-11-22 23:00:04
鄙びた(笑)温泉はゆっくりするにはもってこいですね。
英気を養うにはいい場所だったと思います。
今年は紅葉のハズレ年のようで、紅葉の名所ですらイマイチのようです。
自然相手のものですから今年は諦めて
また来年に期待することにいたします。(^^)
返信する
ゆきねぇさん (あゆ)
2015-11-22 23:06:46
紅葉と温泉ツアーにしていて、よかったです。
紅葉だけだったら、本当にがっかりでございました。
紅葉は桜に比べると楽しめる時期が長いはずなのですが、
なかなかタイミングよく素晴らしい紅葉に出会えることがないですね。
今年は寒暖差が少ないことと、最低気温が高いことが
色づきの悪い原因だそうです。
そういえば、近所のイチョウの木も随分前に散ってしまってました。
紅葉狩りは赤と黄色の葉っぱに常緑樹の緑が混じらないと
コントラストを楽しめないなと思いました。
また、来年リベンジします。(^^)

今年の冬は暖冬になるのでしょうかね。
寒いのは嫌ですが、異常気象も困るので複雑です。(^^;;
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。