半熟オヤジの基地

完熟できないオヤジの「狭く浅い&自己満足」の部屋

2019年第4戦 アゼルバイジャンGP

2019-04-29 10:00:00 | えふわんの部屋
 ここのコースは何と言っても、メインストレートのところでしょうか?
実質2kmの直線って他に無いですもんね。
なので、予選でも、チーム2台揃っての「スリップ(・ストリーム)合戦」を、あからさまにやってましたもんね
フリー走行から好調だったフェラーリも、その作戦をやろうとしたんだけど、ルクレール選手らしからぬ自爆・・・これで、ヴェッテル選手も「マージン」が無くなってしまいましたね。
メルセデスと違い、なんかドタバタしている感じのフェラーリ、いつまでこんな状況が続くのか・・・チャンピオンシップ終わっちゃいますよ
一方のメルセデスは、4戦連続の1-2フィニッシュ・・・信頼性も高いし、今年は、「2位も獲れる」というのが大きいですよね。
ボッタス選手が同僚と遜色ないリザルトを残している点がポイントです。
ここまで良いと、迂闊にチームオーダーは出せませんね。トトさん
安定したリザルトを残しているのは、フェルスタッペン選手も同様です
トップ2に何かあった場合、確実にその後方で狙っている存在になっています。頼もしくなりました
今回、ホンダは4台ともいい感じで進んでいましたが、トロロッソは報われないし、ガスリー選手はポカしちゃうし・・・残念でした。
あ、あと、「後方不注意」は、根本的にダメじゃないですか リチャルド選手

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10連休2日目は平成ラスト... | トップ | 10連休3日目はアスレチッ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

えふわんの部屋」カテゴリの最新記事