まったり アイマス2

アイドルマスター2 超ライトユーザーのプレイ日記

3089. 休日

2020年06月20日 | 日記

 新型コロナ感染症のため、私のいる事業部では6月初めから始動開始の感じで、今頃5月病みたいな感じがします。部署によっては大変みたいです。
 なので、昨日と本日は家でやることやって、ゆっくりお休み、と。古典幾何学書関係で、調べないといけないことは山ほどあるのですが、そちらも一旦休止。

 アイドルマスターの開発会社、バンナムは商業的には順調だそうです。これが無いと次がありませんら、ありがたいこと。現在目立つのはPS4のドラゴンボールか。そうはいっても、収益の多くはスマホ系だと思います。
 ゲーム機の次期アイドルマスター、スターリットシーズンは表題だけが発表されて、その後の情報がコロナ騒ぎで無くなってしまいました。時期的にPS5でも始動だったら嬉しいですが、どうなるか。

 とあるゲームサイトで、初代~2のアイドルマスターの絵が話題になっていました。今から見ると昔風に見えるので、よくこんなのでヒットしたと、の趣旨です。
 今でもコピーライトになっている窪岡俊之氏の絵です。まあそうでしょうね。一見地味に見えます。しかし、これは当時の典型的なアニメーションの絵です。動いたらびっくりしますよ、きっと。この一見単純な線が、まるで生きているみたいに動きます。ええ、私はとある全然別のゲーム(PS3でのPS1アーカイブ)のオープニングのアニメで見ただけです。
 アイマス初代のポリゴンは、口パクのSPのしか知らないです。2も窪岡絵が元になっていて、うまくテーマにはまっていたためか、制作スタッフが優秀だったのか、違和感は全然無かったです。極端に細いポリゴンが特徴でした。

 現在のPS4のアイマスゲーム、ステラステージのポリゴンはアニメ版アイドルマスター、つまり錦織敦史氏の絵が元になっていると思います。独特の迫力のある絵で、しかも現在の萌え絵全盛時代にもマッチするデザインなので、今はこちらが主流。
 ステラステージも良いですが、スマホのリズムゲーム、シアターデイズのポリゴンが優秀です。声優ライブのライブビューイングでの話ですが、映画館の大型4Kスクリーンで見ても良好でした。こちらは多分、開発システムの絵です。
 今度のスターリットシーズンはアニメ版が基調のようです。ポリゴンは変えるみたいなので、どんな姿になるのか楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3088. E8の表示に向けて

2020年06月20日 | 日記

 例の古典幾何学書の翻訳計画。おそらく数学的に難しいところの最終部分です。前任者(?)はここのあたりで迷ったみたいで、全部の訳出は断念して要点を簡単にまとめた本を、全然別の名前で出してしまいました。
 高次元図形の本もあるのですが、あまりめぼしい図は出てこなかったと思います。

 ということで、そろそろ本当にやりたかった、こうした対称図形のコンピュータグラフィックスのプログラミングに移りたいところです。
 3次元に関しては、普通の多面体や星形多面体のものは作っていて、今の知識だとやや追加したい部分があるので、それで、と。
 これとは別に、ゾーン多面体という結晶学では関心の持たれる一群の立体があって、これは元の写真が不鮮明なこともあって、何とかやっておきたいです。
 あと、陰関数になっている、つまり方程式の解になっている曲面の立体表示。現在はとある数式ソフトの出力が、webではよく見られますが、ワンパターンなので、私がひな形を提供、と。私はアマチュアなので、ソースもすべて公開する予定です。

 4次元に関しては、適当な投影法で3次元(表示はもちろん2次元)に落とすのと、表面(超球面)は3次元ですから、地図の技法、具体的には正射図法、平射図法、心射図法で表示。経験上、この3種はやっておかないと猛烈な見落としが起きると思います。
 いずれもアニメーションにすると迫力があるので、OpenGL(C言語)を使いたいです。

 本当は例外型単純群のE6、E7、E8の表示がやりたかったのですが、ちょっとした技術的問題が。というまえに、まず座標計算ができるかどうかですが、これは翻訳が少し進んだところにあればラッキーで、無ければ自力で考えないといけません。
 E6、E7、E8は群ですから対称性を意味していて、この対称性を持つ図形は無数にあります。しかし、通常はそれぞれ、2-2-1、3-2-1、4-2-1と呼ばれる図形を指します(本来は421などと表記する)。
 長くなりそうな予感がするので、続きは後ほど。なお、E6は6次元、E7は7次元、E8は8次元の対称性で、具体的図形も6次元、7次元、8次元で、表示したいのはこれ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする