中央道談合坂SA
2台の車に分かれたメンバーが待ち合わせた談合坂SA、最近リニューアルされたそうで、どこかのショッピングモールのフードコートと見間違う雰囲気になっていました、店の数も増えて便利になった分、画一的になり個性が無くなった様な気がします。
新装なった談合坂SA
輸入品の販売コーナー、品揃えも充実 お総菜コーナー
雨ケ岳(1771m)登山
中央道ー圏央道-R139を経て登山口にある駐車場に9時過ぎに到着、いよいよ登山開始です。
過去二回の登山が雨で中止となって久しぶりの山行の為か、皆元気いっぱい 登山口
登山口にあった浅間神社 本栖湖が眼下に見えます
登山道途中から見た富士山 雪をかぶった南アルプスを遠望 登山道は途中から雪道に
雪の登山道と直登が3時間続いた厳しい登りでしたが、やっと頂上到着です
集合写真 撮影者
各自コンロでお湯を沸かして昼食タイム 富士山と裾野、右手奥に駿河湾、伊豆半島が望めます
富士山の頂上 右上部は無人の測候所
下山は軽アイゼンを着用 夕方になると溶けた雪が凍りはじめていました
本栖湖畔から見た富士山の日没
赤富士を期待したのですが、残念ながら下山が遅くなり富士はすでに色を薄めていました
忘年会
予約してあった民宿に到着、一風呂浴びてから夕食、そして部屋の炬燵に入って忘年会開始です。
ワイン、ウィスキー、チューハイで大盛り上がり、長老格のM氏が絶好調で座を盛り上げました、宴は3時間続きました。
富士の朝日
本栖湖越しの富士山から昇る日の出を撮るために午前6時過ぎに湖畔に出ました、日の出時刻は7時過ぎですが撮影ポイントにはすでにカメラを構えた人が十数人、氷点下の空の下でが日の出を待っていました。
地元以外のナンバーが目立ちます 空が徐々に光を増してきました、日の出は間近です
富士山と日の出
気温が上がるにつれて水面から水蒸気が上がり始めていました
カメラを太陽に向けて撮った結果、面白い写真になりました
幻想的な写真になりました
旧の五千円札の裏側に描かれていた富士山はここから見た風景だそうです。
民宿の部屋から見た富士山 民宿全景 これから帰路につきます
久しぶりの山行と恒例の宿泊忘年会、楽しい二日間でした。
何と言っても天気に恵まれた事と、民宿のロケーションが最高でしたね。
二次会では本当に盛りあがり、いろいろな話が出来て楽しかったです。
富士山の写真、特にズームアップした写真は迫力があり素晴らしい写真です。やはり一眼にはかないません。もちろん技術もですが。
今年最後に良い景色を堪能し、良い思い出が出来ました。