浅尾弥子のノンジャンル道

 
 富山県小矢部市のシンボルキャラクター・メルギューくんの
 お姿をお借りして、日々更新。

わたし祈ってます

2016-04-19 23:56:30 | モダンダンス
近県某所にて、ヨガクラス。
足のむくみを緩和させることから
はじめました。

しかるのち、横浜某所へ。
モダンダンスのクラスでっす。

手や足、全身で、
一定のリズムを刻む即興も行いました。
傍からみると、おかしな光景ですが、いいんです。

身体を動かしているうちに、訪れる精神の変化。
その感覚を得て、すぐさま動きにしてみる。
そういった一連のプロセスを、
体感することが目的なんです。

おやっ。



フムフム。



「あんたがたどこさ 肥後の黒胡麻太鼓」(岩田コーポレーション)

明日もがんばるぞ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとり薩摩路

2016-04-18 23:25:43 | TAWAGOTO
都下某所にて、ヨガクラス。

初心者のかたが多いため、
ゆったり、ゆったり、
呼吸を整えることから始めました。

ポーズに慣れるまでは、
ままならぬこともあるでしょうけども、
しばらくすると、
身体をどう扱っていくべきなのか、
きっと、見えてくるはず。
あせることはない。



記事のタイトルは、
水森かおりちゃんの曲名。

OLさんが、有給休暇をとって旅に出る、
もしくは、
添乗員さんが、名所を案内する、
といった雰囲気の、
気取らない歌唱が魅力でっす。



旅先の選び方も渋く、
それでいて、行ってみたくなる場所。

かなり前には、
♪ま~どいっぱいに~ に~ほ~ん~か~~い~~~♪
「五能線」の影響を受け、
五能線に乗る旅をしたものです。
むろん、鞄は膝の上でっす。



歌う観光大使・水森かおりちゃんには及びませんが、
自称・観光大使のミツコも、できることをやるのみだ。

明日もがんばるぞ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2回全体リハーサル

2016-04-17 23:28:43 | モダンダンス
都下某所にて、ヨガクラス。

関東地方は、
強風と雨による運転見合わせの路線が
多かったため、
早めに出立しました。

目的の駅に着いてから、
会場に向かうまでの道も、
吹きすさぶ風と叩きつける雨で、
なかなか前に進めまっせん。

チューチュー。
濡れネズミになって、とうちゃ~く。

クラスは、
悪天候もなんのその、
落ち着いた時間が流れ、
終わるころには、
雨もあがっていました。

おつかれさまでした~。

しかるのち、
都内某所に移動。

目下、進行中の作品リハーサルでっす。

今回も、変更あり、細かい指示ありの、
密度の濃い内容。
つっかかり、もっかかり、
やっとこさっとこ、参加している体たらくですが、
気持ちは前向きなんです。





明日もがんばるぞ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いっぽんどっこの唄

2016-04-16 22:33:05 | TAWAGOTO
都内某所にて、ヨガクラス。
本日も、大勢の方々と
ともに過ごしました。
おつかれさまでした~。



JR九州の特急あそぼーい!キャラクター犬・くろちゃん。
安全第一に、お過ごしくださいませね。

記事のタイトルは、
水前寺清子さんの曲名。

♪ぼろは着てても~ こころの錦~
 どんな~花より~ きれいだぜ~~~♪

ミツコの座右の銘であり、
応援歌でっす。
星野哲郎先生の歌詞と、
チータのパフォーマンスは、
力をくれるわ。

明日もがんばるぞ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この街

2016-04-15 22:52:47 | 学校のダンス
近県某所へ。
身体表現のクラスでっす。

時間に余裕をもって、
早めに出立いたしました。

そういうときに限って、
乗り継ぎもスムース。
到着してからも、
落ち着いて準備することができました。

クラスでは、
コミュニケーションを図るための動きなどを提案。

今後、それぞれの心身が、
どう変化していくのか、楽しみでっす。



記事のタイトルは、
森高千里さんの曲名。
間奏での熊本弁の台詞が、
たいぎゃ、むぞらしか~。

明日もがんばるぞ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「蔦監督─高校野球を変えた男の真実─」(後編)

2016-04-14 19:57:18 | 舞台・イベント
映画「蔦監督」の映画監督、蔦監督の登場でっす。
ワ~ワ~、モ~モ~。

蔦哲一朗監督。

わたしは、言いたい。

なんて・・・



なんて・・・



なんてすばらしい映画を作ったのかと!



わたしは、
阿波池田から、遠く彼の地におりながら、
高校野球中継の映像でもって、
蔦文也監督と白川部長の存在感に惹かれた、
一介の信奉者に過ぎません。

だからこそ、
純粋に、思うわけですが。

この映画は、
わたしの身体の一部に感じるほど、
わたしの胸の内を表現しています。



何度か、当ブログでも熱弁しており、
くり返しになってすみませんが、
わたしは、
蔦監督は、不死身だと信じていました。

生き物には、天命があることを知ってはいましたが、
蔦監督にかぎって、
その時がくるとは、まるで疑ってなかったのです。

映画においても、
刻々と、その時が近づいてくると、
どうしても、涙を止めることはできませんでした。

しかし。

蔦監督の人生を、
こうして映像に残してくれました。
ううん。それ以上ですね。
縁のある方々にメッセージしてもらうことで、
甦らせてくれました。

やはり、蔦監督は、不死身だったのだ~!

蔦哲一朗監督、
本当にありがとうございます。

蔦監督が、蔦監督を選んでくれて、よかった。

ん?
ちょっと分かりづらいわね。

蔦哲一朗監督が、映画監督を選んでくれて、よかった。


(左から、蔦哲一朗監督、メルギューくん、つたはーん)

つたはーんとは、阿波池田を訪問した以来の再会。
会いたかったがいぜ~。
つたはーんも、蔦監督不死身説を証明しているといえよう。

お二方、撮影、掲載を快諾してくださり、
ありがとうございました。

・・・。
・・・・・・。
しみじみ、作品を反芻すると、
白川先生は、いま見てもなお、安定感がありますな。
蔦監督&白川部長のコンビも、最強なのだ。



映画「蔦監督─高校野球を変えた男の真実─」
2016年4月9日(土)~15日(金)
10:10から整理券配布、12:15上映
新宿K's cinema

上映会を開催する行政、企業、個人も、募集中だそうです。

「強うなるんじゃ(前編)」(2013年4月27日の記事)
「強うなるんじゃ(後編)」(2013年4月27日の記事)
「背番号のないエース(白川 進・編)」(2014年4月28日の記事)
「阿波池田・祖谷・阿南の旅(つたはーん・編)」(2015年9月7日の記事)
「阿波池田・祖谷・阿南の旅(池田高校・編)」(2015年9月8日の記事)

これからも、がんばるぞ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「蔦監督─高校野球を変えた男の真実─」(前編)

2016-04-14 18:47:40 | 舞台・イベント
ミツコの、こころの師。
それは、蔦文也監督。

かねてより、当ブログでも思いの丈を書き綴って
まいりました。
憧れているからこそ、行けなかった
聖地・阿波池田にも、
ようやく昨年、自分のなかのキューサインが出たため、
訪れることができました。

そそ、その蔦監督のドキュメンタリー映画が、
つつ、ついに、東京で公開されました~。
映画「蔦監督」の映画監督は、蔦哲一朗監督でっす。

うむむ。
文面が、カントクカントクしてきますな。

どうにも、紛らわしいので、
この記事における「蔦監督」は、
池田高校野球部の監督をなすった、蔦文也監督のこととさせて
いただきますね。



新宿K's cinema。
東口から徒歩5分でっす。







立ち見も含め、場内は満員。

暗転。
いよいよ、上映です。



未見のかた、見られなかったかたも、
大勢いらっしゃることですので、
詳しい内容は、控えさせていただきますが、
それでも、いわゆるネタバレになるやもしれません。
ご注意くださいませ。



クゥ~~~。
泣けた、泣けた。

オープニングの時点で、
蔦監督の姿がスクリーンに映っただけで、
胸にこみあげてきます。

あかん。
こりでは、視界がぼやけてしまい、
せっかくの映像が見られません。
意思の力で、涙をこらえまっす。



蔦キミ子さんをはじめとする阿波弁の響きと、
新垣隆氏による包みこむような音楽が、
絶妙なバランスです。



池田高校校歌(作詞:合田公明、作曲:永井潔)も、
実に効果的でした(ダジャレじゃないよ)。





・・・。
・・・・・・。
・・・・・・・・・。

なんだろう・・・。
映画を観終わって、ますます、
蔦監督に対する憧れが強くなりました。

蔦監督も、周囲のかたがたも、
み~んな、いとおしくてたまりません。

感動のなか、思わず、スクリーンに向かって、
拍手をしていると~。

・・・おやっ。

「後編」へ、くづつ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい窓

2016-04-13 22:45:10 | 子どものダンス
近県某所へ。
身体表現のクラスでっす。

テンポの速い曲にのせて、
さまざまなタイプの動きをします。
運動量も多いため、
かなりの達成感が得られました。

こういう体験が、
次の活動への動機づけになるのかもね。
わたし自身が、
元気いっぱいになりました~。



お腹もすいたので~。



「かまぼこチップス」(新湊かまぼこ)を
いただきましょう。
富山県立大学との共同製作だそうです。
「お菓子なかまぼこ」というだけあって、
サックリ、だけども、かまぼこ。

あっという間に、ペロリでっす。

明日もがんばるぞ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

君が来るのを期待していたんだから

2016-04-12 23:58:56 | モダンダンス
近県某所にて、ヨガクラス。
前半は、関節や筋肉をあたためるために、
大きく動いていきました。

一旦、帰宅。

夕刻、横浜某所へ。
モダンダンスのクラスでっす。
さまざまな身体感覚を体験してもらうべく、
即興、創作練習などを、
行いました。

メンバーの想像力、表現力には、
いつも驚かされまっす。



成瀬駅。
昨年、撮影したものです。
当ブログでは、2015年7月1日以来の掲載。
今年は、頻繁に載せられるといいな。
期待してるぜ~。



明日もがんばるぞ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピ~ヒャラ小唄

2016-04-11 22:37:18 | TAWAGOTO
ひゅうるる~~~。

つめた~い風が、吹いていまっす。
この時期の気候は、不安定。
着るものの調整が必要だわね。

都下某所へ。
この地に来るのは、久方ぶり。
空き店舗だったスペースが、
新装開店していたり、
多少の変化はあるものの、
基本的に、安心できる場所です。

しかるのち、都内某所へ。
そちらは、初めて行くので、
きちんと辿りつくか心配でしたが、
案外と、分かりやすかったわ。

両方とも、充実した活動ができました~。



あったかいお風呂にはいって、
休みましょう。

明日もがんばるぞ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1回全体リハーサル

2016-04-10 23:22:48 | モダンダンス
気がついたら、
4月の10日になっていました。

ふうむ。

せんだってまで、
「池田・養老の旅」ルポを掲載していたので、
ずうっと旅行していたと思われがちですが、
日常生活としては、通常運転。
あれやこれや、活動していましたよ~。

本日は、
朝から都内某所へ。

しかるのち、
モダンダンス作品のリハーサル。

広い場所で、
出演者全員そろっての練習でっす。

ハヒ~~~。

筋肉痛、必至の予感。
ようく休めよう。



明日もがんばるぞ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池田・養老の旅(総集編)

2016-04-09 21:40:48 | 2016年 池田・養老の旅
「2016年 池田・養老の旅」(全16回)








「案内・編」
「大垣駅・編」
「養老鉄道・編」
「池田町役場・編」
「コミュニティバス・編」
「霞間ヶ渓・編」



「養老町役場・編」
「養老改元1300年祭・編」
「オフィシャルサポーター・編」
「養老の滝・編」
「ひょうたんらんぷ館・編」
「養老天命反転地・編」
「輪中館・編」
「フォトギャラリー・編」
「おみやげ・編」
「まとめ・編」



これからも、がんばるぞ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池田・養老の旅(まとめ・編)

2016-04-09 11:52:22 | 2016年 池田・養老の旅
旅に、
予想外の出来事は、つきものです。

今回のテーマは、
「日本七大池田の岐阜県池田町と、親孝行の里・養老を巡る」。

2つとも、達成できたのですが。
達成できたので、大満足ではあるんですが。

当初のねらいと、誤差がでてしまった面もありました。



ミツコのイメージとしては、
人里離れた深山で、岩に腰かけ、
滝の落ちる音や木々の葉ずれを聞きながら、
ご先祖さまに、思いを馳せたり。

ふいとやってきた、地元の、百歳はゆうに超えるであろうおじいさんと、
二言三言、言葉を交わしたり。



こ~んな風に、水を汲む自分がいたのです。

よもや。

霞間ヶ渓や養老の滝、大垣が、桜の名所で、
旅の時期が、開花と重なり、
あ~んなに、大勢の人々が、訪れようとは。



いいんです。
よ~く考えれば、想像できたことなんです。



自分にとって、思いもよらぬことが起きるのも、
旅の醍醐味。
だからこそ、やめられませんな。



今回も、多くの方々と、出会うことができました。

池田町役場、養老町役場のみなさん。
突然の旅の者を迎えいれてくださり、
ありがとうございました。

輪中館の学芸員さん。
旅のプランを練っている段階から、
たいへんお世話になりました。
当日は、限られた時間を、有効に活用していただいたおかげで、
輪中のあらましを理解することができました。
ありがとうございました。



ひょうたんらんぷ館のおんしゃん、おくさま。
地道にコツコツと取り組む大切さを、
ひょうたんランプをとおして、伝えてくださいました。
ありがとうございました。



道中、出会ったみなさん。
とても親切にしていただきました。
ありがとうございました。

初めて訪れた、岐阜県。
濃尾平野の景色と、
みなさんとの交流が、、
こころに残るものになりました。

そして。



たくさん歩いたり、身体を動かしましたが、
音を上げず、いつも笑顔でいてくれた、
富山県小矢部市のシンボルキャラクター・メルギューくん。

特別出演の、
新潟県燕市の観光PRキャラクター・きららん。

ありがとうございました。



そして、そして。
なが~いルポを読んでくだすったみなさま。
本当にありがとうございました。



引きつづき、
「浅尾弥子のノンジャンル道」を、
よろしくおねがいいたしまっす。



これからも、がんばるぞ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池田・養老の旅(おみやげ・編)

2016-04-08 22:22:35 | 2016年 池田・養老の旅
今回、購入したものは~。


おかき(霞間ヶ渓)、干ししいたけ(ふる里いび)


せんべい、養老豆(養老の滝)


ます(養老の滝)






ひょうたん(養老の滝)


ちぎり草もち(きび羊羹本家)


養老親子の絆もち(きび羊羹本家)


ひょうたんまんじゅう(きび羊羹本家)




養老ケーキ(松野屋)

以上で~っす。

次回は、いよいよルポ最終回。
震えて待て!

明日もがんばるぞ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池田・養老の旅(フォトギャラリー・編)

2016-04-08 22:07:12 | 2016年 池田・養老の旅

ハイブリッド発電機(池田総合体育館)




養老鉄道


養老神社


菊水泉


孝子像(こどもの国)


大垣市民会館




舟下り(大垣市内)

「おみやげ・編」へ、くづつ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする